見出し画像

天気がよいので押入れクローゼットを改造したら容量1.5倍になった

3連休!

子どもたちや若者達には待ちに待った!という感じだろうが、我々シニアになってくると正直さほど変わらない。

休みの日だろうとなんだろうと夜は早めに眠たくなるし、早く寝ると朝起きるのも早いからだ。

休みの日くらいゆっくり寝てたいなと思ったところで、6時起きが6時半起きになるくらいのものだ。
これは悲しいことだと嘆くべきことか、規則正しいじゃないかと褒めてあげるべきなのか。

まぁ、そんなことはどうでもよいが、昨日からまさに秋晴れ!という感じの気持ち良い日が続いている。

こんな日は1年のうちそうそうないんだな、遠出でもしようかと思ったが、
そうだ、こういう時こそ手つかずで放置していた押入れクローゼットを改造しよう。
そう決めて午前中から取り掛かった。

これは洋室の一部屋だが、何故か元は押入れだったので棚板を抜いてハンガーラックを入れて簡易クローゼットとして使っていた。

しかし、20年モノのハンガーラックはかなりくたびれてきて、何かの拍子に前に倒れてくるようになった。
なので、これ以上は服を掛けられない。
またラックの脚が補強のためか両端に渡されているので、床に物を置けない状態でこれも悩みの種。

もう1つクローゼットを改造する理由があって、この洋室の窓際にベッドを置くことになり、195x100くらいのスペースを確保しないといけなくなった。
そのためには、窓際に積んである本や工具箱、エフェクターケースなど諸々をクローゼットに収納したい。

ということで、いったん全ての洋服を外に出し、ハンガーラックを撤去した。
それでなくてもスペースに余裕のない部屋での作業なので、これだけで1時間以上かかった。

次は以前にホームセンターで購入してあったアルミパイプとパイプ受けを押入れの天井付近に取り付ける作業だ。
やっとこの時が来た。

こんな感じで天井際きわだけど、ハンガーを掛けるのには不自由はないくらいのスペースが空いていてよかった。

この押入れの幅いっぱいに横にパイプを通すのは真ん中辺りで補強をしないといけなさそうで、これはかなり難易度が上がるので諦めた。

こうして奥に2本並んだパイプに服を掛けていく。
この方式だと全部の服を一望出来ないのが難点だけど、冬場のコートとか常連さんは玄関脇のハンガーラックに掛けておけるので、頻繁にここから洋服を出し入れすることはなので、問題はなさそう。
なんせ、収納容量1.5倍になったのは有り難い。

完成形はこんな感じ。
掛けるスペースがなくて表に出ていたコートやジャケットが全て収納するこが出来た(それでも既に満杯。。)

さて、明日はベッド設置場所の壁にディアウォールと2x4材で作った本棚を移動させたり、もう1つ大がかりの作業が残っている。
踏ん張って終わらせて、休日最後の日は映画でも観に行きたいな。

<了>

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集