関口直也

30歳男。

関口直也

30歳男。

最近の記事

何かを習慣にしたい時は、習慣としたい行動の直前の行動を決めるとよい。例えば、家で筋トレをするとして、部屋着で筋トレをしようとするのではなく、スポーツウェアを着て、室内シューズを履き、ベッドから離れる。そこまでできたら、勝手に筋トレしたくなる。習慣のトリガーを攻略せよ。

    • メンタルの強い弱いに対する、持論。メンタル弱い人は受け身の人、メンタル強い人は受け身ではない人。それだけ。受け身だから、いろいろな攻撃を受けやすい。ずっとパンチくらっている状態だ。人間関係で悩むのも、相手の反応にビクビクするのも受け身だから。さあ、受け身の人生を抜け出そう。

      • 自分を1番に大切にせよ。人生の優先順位、1番は自分だから。自分を最優先に大事にせよ。他人よりも自分を下にするな。自分の優先順位を下げるな。1番は自分で、2番も自分で、3番も4番も自分。他人は圏外です。

        • カフェインに助けられている

          昨日の私は最悪な気分だった。 やるべき仕事は大量にあるのに、まったく進まなかった。やらなければいけないと頭では意識していても、体が動かない。頭も働かない。 そんな状態で、側から見たらやる気がないとか怠けているとかそんな感じだったと思う。私自身、怠けようと思っているわけではないのに。 でもデスクに張り付いたままで、どうしても仕事が進まない。どうしても仕事に手をつけられない。そんな状態が1時間くらい経った頃だろう。私は冷蔵庫にあった、コーヒーを飲んだ。 そしたら、今まで私

        • 何かを習慣にしたい時は、習慣としたい行動の直前の行動を決めるとよい。例えば、家で筋トレをするとして、部屋着で筋トレをしようとするのではなく、スポーツウェアを着て、室内シューズを履き、ベッドから離れる。そこまでできたら、勝手に筋トレしたくなる。習慣のトリガーを攻略せよ。

        • メンタルの強い弱いに対する、持論。メンタル弱い人は受け身の人、メンタル強い人は受け身ではない人。それだけ。受け身だから、いろいろな攻撃を受けやすい。ずっとパンチくらっている状態だ。人間関係で悩むのも、相手の反応にビクビクするのも受け身だから。さあ、受け身の人生を抜け出そう。

        • 自分を1番に大切にせよ。人生の優先順位、1番は自分だから。自分を最優先に大事にせよ。他人よりも自分を下にするな。自分の優先順位を下げるな。1番は自分で、2番も自分で、3番も4番も自分。他人は圏外です。

        • カフェインに助けられている

          ビール片手に

          ショッピングモールで一休み。 なんとなくいろいろと考えていたら 自分は完璧主義なんやなー って思った。 今まで努力が続いたことがない。 受験も部活も仕事も恋愛も。 日課ですら続かなかった。 それが完璧主義が故に起きていたことだと 今さらながら気づいた。 俺の中で意味のないことはしないっていう 凝り固まった思考があって そのせいで、例えば英語の勉強とかも それして意味ある??っていう思考が 勉強の邪魔をしてた。 note投稿なんて、まさにそう。 それして頭良くなるの?モテ

          ビール片手に

          能動的に生きる

          私はこれまで、受動的な生き方をしていた。仕事の姿勢も受け身だし、会話は基本聞き役。家に帰ると誰かが作ったコンテンツを見て、時間を消費するだけ。そんな生き方をしていた。 それで、最近30歳になったのだが、自分のレベルの低さに恐ろしくなって、このままではいけないと再認識した次第である。レベルが低いとは、知識やスキルや経験が同世代の人と比べて、(あくまで主観だが)足りていない状態を指す。私は30歳ではあるが、車の運転もできないし、仕事は事務系の仕事しか知らないし、政治も経済も知ら

          能動的に生きる

          それで、あなたはどう思うの?

          私は自分では会話がつまらないと思っている。私との会話でつまらないと言われることがたまにある。言われなくても、相手の表情でつまんないだなって気づくこともよくある。それは会話の量が少ないからだと思っていた。実際私は口数は少なく、聞かれないと自分から答えない。 その自分の口数の少なさが、会話をつまらなくさせていると思っていた。確かに、それも一つの要素だが、それだけではないと考えるに至った。私には自分の意見や感想が全くないのだ。それでどう思うの?って聞かれて答えられないのだ。 ど

          それで、あなたはどう思うの?

          生きることを選んだあの日から。

          私は過去のnoteでも伝えたことがあるが、自分の人生を終わらせようとしたことがある。 あれは令和の元号に変わってすぐだから、もうすぐ5年が経つ。 当時の私は今より統合失調症の症状がひどく、本当は会社で働ける状態ではなかった。それを何を思ったか、無理やり働こうとして、そしてすぐダメになった。それで人生に希望が持てなくなり、人生を終わらせようとビルの屋上で階段から飛び降りようとした。 でもできなかった。私にはそんな勇気がなかった。それに今死ぬくらいなら、もう少しだけと自分に

          生きることを選んだあの日から。

          書くことないので

          #500文字note 今週からnoteを書くことを再開した。ただ書くことがない。自分のアウトプット力の無さにショックを受けている。 誰かに読んでもらう上で、高評価など期待しなくてもいい。そんなに自分にプレッシャーをかけなくていい。と自分の頭ではわかっているものの、何も書けない。それでパソコンに向かったはいいものの、30分ぐらい「うーん」と書くことに悩んでしまった。 それで今日は書けないことを書こうと思い、今に至る。ただ今日は何もない日ではなかった。ドンキホーテで服を買っ

          書くことないので

          「さくら」の曲と共に大切な人を想う

          #500文字note 私はケツメイシの「さくら」が好きだ。もう人生で数え切れないほど聴いた。カラオケでも私の十八番だ。 今年もこの曲の季節だなと思って、なんとなくこの曲を聴いた。 そしたら涙が止まらなくなった。歌詞が心に刺さったのだ。 今までは、この曲はメロディが好きだった。歌詞が自分に重なることは今までは無かった。でも昨日聴いた時、大切な人との日々を思い出し、そしてもうその人には会えない寂しさに涙が止まらなくなった。 ちょうど1年前、さくらの咲く季節にその人に出会

          「さくら」の曲と共に大切な人を想う

          砂糖断ち始めました。

          #500文字note 私は不調を抱えている。朝スッキリ起きられないし、健康診断では肥満だと言われ、仕事では集中力が持たない。 なんとなくこれが原因かなと思うのが、砂糖やジャンクフードの食べすぎ・取りすぎだ。毎日のようにエナジードリンクやポテチやコンビニスイーツを食べていた。それで砂糖を中心に取り過ぎると体に良くないものが私の体の中に常に充満していた。 砂糖とうつ病の関係を記した本を読んで、もしかして砂糖が原因なのかもって思った。それで昨日からできる限り砂糖を取ることをや

          砂糖断ち始めました。

          今日の日記

          夕食後から寝るまで4時間空ける 私は今日から夕食後にすぐ寝るのではなく、4時間空けてから寝ることにした。だいたい毎日19時にご飯を食べるので、その4時間後だから23時だ。昨日までは21時には寝ていた。わんぱくな小学生みたいに早寝をしていた。それを2時間遅らせて、23時に寝ることにした。 そう思うことにしたのは、その方が消化やダイエットに良いと思ったからだ。いろいろな意見があるので、あくまで私の個人的な意見となるが、食べてすぐ寝ると、より太りやすくなるのではないかと思ってい

          今日の日記

          私の言語能力を改善する戦略まとめ。

          【言いたいこと】 言語能力を改善するために、 テレビや動画の視聴といった、インプットを制限する。 話す・書くといったアウトプットの量を増やす。 これらを最低でも1年間は続けていきたい。 【現状】 私は29歳の会社員の男です。コミュ力が低くて、友達や彼女はおらず、仕事もうまくいきません。コミュ力というか言語の発達が進まないまま、大人になってしまった感じがします。生まれてからずっと、私は喋らないキャラで生きてきました。以下、私の現状です。 私の言語能力がうまくいかない一例 ・

          私の言語能力を改善する戦略まとめ。

          その先のことは考えない

          昨日は仕事のスピードについて考えてた。 できる人と比べて私は仕事が遅い。 仕事だけでなくプライベートも全体的に遅い。 歯医者も親に指摘されて7年ぶりに行くぐらいだ。 とにかく行動が遅すぎる。 その原因は何かなーって考えてた。 おそらくいろいろとあって、複雑な問題なんだろうとは思うけど、その中で、私は先のことを考えすぎているのでは?という考えが浮かんだ。 これはどういうことかというと、 例えば筋トレ。 腕立て伏せを50回やるとする。 そうすると私は「その先」つまり腕立て伏せ

          その先のことは考えない

          スピード感が違う。

          仕事ができる人になりたい。 私はずっとそう思ってた。でもまだまだ私はレベルが低い。 自分の仕事のできなさを今日改めて痛感した。 私の上司と仕事を一緒にするタイミングがあった。 そこで私は上司の仕事の速さについていけなかった。 即決断し、即行動する。それによって私がグズグズしてできなかった仕事が次々に片付いていく。 これこそ私が求めていた仕事のできる人だった。 そこから私は仕事のスピード感を意識してみた。 やることを整理できたらすぐ行動する。 できるかどうか不安に思うこと

          スピード感が違う。

          何の夢もなく上京したあの頃を想う。

          29歳になった。 10年前私は上京した。といっても住まいは千葉だったが、よく東京に遊びに行ったので、まぁ上京したとしよう。 田舎町出身で、周りは田んぼだらけ、最寄り駅までバスで30分もかかるようなところに住んでいた私は、ただ家を離れたいという思いだけで、関東の大学を受験して、そして合格し、上京した。 東京は夢の国だった。芸能人に会え、テレビで見た渋谷のスクランブル交差点に感動して、原宿でパンケーキに並んで。私の憧れていた東京がそこにあった。 ただ夢の国東京とは反対に、

          何の夢もなく上京したあの頃を想う。