
「毎日書く習慣」がマネタイズ力を鍛える
牧野真です。
noteの執筆は2022年5月から開始し、今月(2023年9月)で1年4月が経過しました。
ある時期は、ほぼ毎日、がんばって「note連続投稿」をしていたこともあります。(現在は数日置きの投稿)
投稿スタイルを振り返って思うのは、書くことは毎日した方が良いということ。
毎日投稿のメリットは、たくさんあるからです。
その一つは、書く習慣が身に付くこと。
書くことは「考える」ことと同じだから。
逆に言うと、書かない日は考えることを放棄した日でもあるということ。
世界中の偉大な作家たちは、書くことを日課にしています。
書く時間を意識的に設定していたりする。
我々凡人は、なおさら、毎日、書く習慣を身に付けた方がいい。
書く習慣が、思考だけでなく、マネタイズする力(お金を稼ぐ力)も鍛えてくれるからです。
いいなと思ったら応援しよう!
