
大きい車でもUターンができる!
こんにちは。
牧 菜々子です。
Uターンって、難しいですよね。
特に、大きい車だと、なおさら。
大きい車や、長い車でも、比較的スムースにUターンできる方法は、交差点の奥まで行ってから回るというものです。
交差点全体を広く使って、大きく回る。
そうすると、長い車でも、片側2車線分で回り切ることができます。
交差点の手前のほうで小さく回ろうとすると、最後に回り切れなくなる。
「車線」で回ると、スペースが足りないのです。
その点、交差点の奥まで行ってから大きく回ると、最後も「車線」ではなく交差点内なので、スペースが十分で、切り返しなしでUターンを完了することができるのです。
トラックの運転手さんも、この方法で、片側2車線の交差点でUターンをしています。
Uターンは、道路交通法上の規制もほとんどゼロに近いので、本来とても自由なものです。
ただ1つ、Uターン禁止区域でだけはしてはならず、その取り締まりは車が減速してUターンして戻ってくるわけですから、非常に確実で、取り締まりしやすいです。
そこだけは注意しなければなりませんが、長い車でUターンするなら、途中で切り返してバックするようなことにはならないほうがいい。
「車線」ではなく、交差点の奥まで行ってから広々とUターンすれば、切り返すのを回避することができるのです。