
ライターが読むべき本”メンタル編”
ライターの皆さんにおすすめしたい本があります。
「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」。タイトルから分かるように、“習慣”の本です。
「習慣が大事」なんてこと分かってますよ、って誰もが思うと思いますが、ほんとライターに特に大事だと思います。
書いてないと書く力はどんどん衰えます。私は一度ライターを辞めようと思い半年以上何も書きませんでした。そうしたら、再度始めた時に以前のようなペースで書けなくなっていました。簡単なことなはずなのに、文章がなかなかまとまらず、ブラインドタッチさえも怪しいというざま…。
やっぱり定期的に書き続けることが大切。
でもうまく仕事に繋がらなかったり、モチベーションがいまいち上がらない仕事ばかりだと、ずるずると書かない方に引っ張られますよね。
そうならないために、どうすればいいのかということが論理的に書かれています。
もちろんライターの仕事だけではなく、人生全部に活かせます。このままじゃ嫌だと思う人には。ゆるっとだらしなく生きていける状況の人もいるでしょう。それで幸せなら万事OK。でも、変わりたい。こうなりたい目標があるなら、ぜひ読んでみてください。内容は濃くて落とし込むのはなかなか難しい。文字に慣れている私もだーっと読める本ではなかったです。
すごく要略すると、「小さなことをいくつも続けて習慣にすることが成功の鍵」。”成功”って何を持ってって話だけど、こうなりたいっていうのを達成できることかな?それによって持ちたい習慣も様々でしょう。あなたは未来の自分のためにどんなことを習慣にしたいですか?
Instagram始めました!(更新はまだ習慣にできてません(涙)
よかったらフォローしてください。
https://www.instagram.com/hatamaki55/
いいなと思ったら応援しよう!
