はなしかけにくいわたくし。
旦那と雑貨屋さんにいった時のこと。
猫のぬいぐるみを見た旦那が一言。
「この猫、まき子に似てるね」
どんな猫か気になるでしょう?
探しました。
こちらの猫ちゃんです。
「目つき悪ッッッ!?」
え!?私、そんな普段から目つき悪いの!?
マジでこんな顔してんの!?
たしかに、小さい頃好きなサンリオキャラクターは
バッドばつ丸だったけれども、まさか自分自身がこんな顔をしているとは…
旦那曰く、
「話しかけるなオーラ出してる」
らしいです。
そんな…
こんなに個性も自信も無いって言っておきながら
人と話すことまでもシャットアウトしているなんて…
本当に何もなくなってしまうではないか!?
ちょっと待てよ、
確かにnoteでも、あまりコメントや感想って頂けていない!?
まさか、文章でも話しかけるなオーラを出しているというのか…
(純粋に内容が面白くない・響かないのかもしれないけれども)
竹達彩奈さんのnoteを書いていて、ふと思ったことがあります。
「わたし、口だけの人間だと思われているかもしれない…」
以前、『くちだけのオトナになりたくない。』 というnoteを書いたにもかかわらず、全く結果も出していないし、成長していないのでは…
だから応援したいとか、
一緒に頑張りたいと思える人間に見えないのでは…
なんか一人で勝手に頑張ってるね~
ずっとグルグルしてんな~
そう思われているのでは!?
か、悲しい…
こんなにへっぽこでポンコツでダメ人間なのに…
絡んでもらえたら、めっちゃ喜んでるのに…
アピールが下手くそなのか!
自己表現が下手くそなのか!?
みなさ~ん、まき子は怖くないですよ~!?
ただのコミュ障なだけですよ~!?
こんな奴なんですけど、自分なりに頑張ってるつもりなんですよ~!?
まだまだ伸びしろがあるということなんだと
ポジティブに変換して、
話しかけやすいわたくしを目指します…
どうぞ、お気軽に話しかけ下さいませ。
まき子🍙(@makicome1986)