SNSマーケティング初心者におススメしたい本・4選
皆さん、2022年のお仕事のテーマは決まりましたか?
今年、私の今年のテーマは「届ける」です。
なぜなら、編集者としてコンテンツづくりに関わる中で「良いものを作ったとしても、届かないと意味がない」と、常に感じているから。
2021年は、今まで”何となく”担当者だったSNSと、真剣にむきあった1年でもありました。
今年は、もっともっと、SNSでの可能性を広げる1年にしたい。
そこで、今回は、私がこれまで読んできたSNSマーケティング関連の本の中でも、初心者の方におススメしたい4冊をご紹介します📖✨
企業のファンづくりを学べる本
『自由すぎる公式SNS「中の人」が明かす 企業ファンのつくり方』
セガ、キングジム、タカラトミー、タニタ、東急ハンズ、井村屋…Twitterアカウントでも有名な企業の「中の人」が登場!
惜しみもなく、これまでの経験やTwitter運用方法を紹介した本です。
業界や企業ルール等によって、全てを取り入れることは難しいかもしれませんが、必ずあなただけの「なるほど!」が見つかるはず💡
Twitter運用って「もっと自由に考えていいんだね!」と、ワクワクする1冊です。
数字に追われ始めたら読みたい本
『僕らはSNSでものを買う』
SNS担当者になると、必ずといってほど向き合わないといけないのが「数字」。
私も、つい目標の数字にとらわれがちなのですが、数字よりも大切なことに気付かせてもらったのがこの本です。
何より、すごく読みやすい!(マーケティング関連の本とは思えない読みやすさ✨)
ストーリー調かつ分かりやすい解説なので、読書が苦手な方にも、ぜひお勧めしたい1冊です。
新しい視点を教えてくれる本
『シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略』
「こうあるべき」にとらわれず、新しい視点を見つけることの大切さを教えてくれる1冊。
ここ数年、写真撮影&SNSシェアOKな美術館が増えたのは、森美術館がきっけかけだったってご存知ですか?
きっと、皆さんもSNSで見たであろう「〇〇展」から始まっていたんです!(詳しくは、ぜひ本で📖)
「シェアする」を可能にするためには著作権関係の対応が必要になるし、ハードルが高いことは目に見えているのですが、そこをどうやってクリアにしたのでしょうか…?
そして、SNSマーケティングは対「人」の取り組みであることを考えさせられた本でもあります💡
それは、社「外」だけでなく、社「内」も同じこと。
全てのビジネスマンにお勧めしたい1冊です!
(番外編)プライベートでのSNS活用法
『自分の名前で仕事がひろがる 「普通」の人のためのSNSの教科書』
最後は、企業アカウントとは少し離れて、プライベートアカウントのお話を💡
企業の名前を背負っていると、”実験しづら”を感じませんか?
そんな時は、まず、プライベートアカウント運用で色々試してみるのも、一つの選択肢かもしれません。
この本を読んで、私も改めて日々のアウトプットの大切さを知りましたし、SNSと向き合うためのイロハを教えて頂きました。
徳力さんのお話はとっても分かりやすいので、まずはSNSやnoteなどからチェック頂くのも良さそうですよ!
いかがだったでしょうか?
「届ける」をテーマに、今年も多くのSNSマーケティング本と出会っていきたいです!
最後までお読み頂き、ありがとうございました😊!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?