
気を抜くことなかれ【育児】
元気っ子、体力モリモリ娘っ子との夏休みは、体力がいる。と言っても、夫がいる時は夫に任せてることが多いのだけどね。
大人2人、子ども1人でも体力は娘っ子の方がある現実。疲れると、細かいところに目が行き届かなくなりがち。

母から写真だけでも怖いと言われた一枚
とっさに手を伸ばせるところに。
気を抜くことなかれ。
と思ってた昨日。
パン食べ放題ランチでの出来事。
次から次へとおいしそうなパンを抱えていく娘。
「これが1番おいしそう!」
と気に入って食べ始めたパン。
少しすると
「またブツブツ出るかもしれない。やめとく。」
自らパンを手放してパパへ。
見てみるとクルミが入ってるではないか!!
クルミ。
アナフィラキシーになるアレルギーもち。
2才の時、散々な目にあった。
本人にはナッツ類を食べられないことを理由も添えて話しているけれど、ちゃんと自分で気づくとは。
2人ともいたのに、気づかずにごめんね。
だいぶ焦ったよ。
ホントにホントに
気を抜くことなかれ。
暑さと疲れにやられがちだけど、気をつけてようと気持ちを引き締めた日。
成長に甘んじてごめんね。
でも自分で気づいてくれてありがとう。