見出し画像

賢者の書~最高のファンタジー自己啓発本・最高の賢者になる方法~

息子へ

君により良く人生を過ごすためのヒントになる本を紹介しよう。
子供から青年へと変わっていく12~15歳の頃に読んで欲しいと思っています。
少し内気で、本当の自分をなかなか外で出せない君。
心の中には熱い想い、頭の中には色々な考えが渦巻いてるのに行動に出ることに躊躇する君。
この本で、自分の『今』を大事にして行動を起こす事の大切さ、自分が発する言葉がどれだけ人生に影響を与えるかを学ぶことができるよ。

娘へ

外ではおしゃまでお調子者だけど、本当は繊細な君。
負けず嫌いで、おうちで悔しくて泣くこともあるよね。
この本で、人を尊重すること、自分を尊重すること、勝つことが重要でない理由がきっと学べるよ。

学び方

『そのまま受け入れること=学ぶこと』という気持ちで読んで欲しい。
たくさんの自己啓発本を読んできたお父さんが、本当に感心した本です。
よりよく生きるためのエッセンスを物語として伝えてくれています。
さて、本の中身は楽しみにして欲しいから少しだけ物語を紹介するね。

~あらすじ~

人生に行き詰まりを感じているアレックスが、ある日公園でサイードという少年に出会います。
実はサイードという少年は『すべての成功を手に入れることができる最高の賢者になる方法』を世界にちらばっている賢者に教えてもらう旅をしていたのです。
アレックスは、サイードからその旅についてが書かれている賢者の書を読ませてもらうことになるのです。

賢者からの学び

さて、賢者たちから学べることは
1 行動
2 可能性
3 自尊心と他尊心
4 どんな職業につくかではなく、どんな人間になるか
5 今
6 投資
7 幸福
8 言葉
そして、よりよい人生を選び取り、自分にとって最良の人生を歩むこと。
それはいつからでも自分次第で可能だということ。
ぜひ、君たちの生き方の指針に読んで欲しいと思っています。

賢者の書 著者 喜多川泰
喜多川さんの本はどれもおすすめです。また紹介するね。

いいなと思ったら応援しよう!