
はじめまして、ソーシャルグッドを社会に実装するビジネス&クリエイティブカンパニーのMADです!
みなさま、はじめまして。
ソーシャルグッドを社会に実装するビジネス&クリエイティブカンパニーのMAD|Makaira Art&Design です。
※”マッド”と読みます! ぜひ覚えてくださいね。
MAD|Makaira Art&Design って?
MADは、「ビジネス」と「クリエイティブ」の力を使って社会課題を解決する仕組みや、ビジネス、アウトプットを作り出し、社会を作り変えていくビジネス&クリエイティブカンパニーです。
近年SDGsなどが注目されていますが、今世の中にはたくさんの社会課題が存在しています。そしてそれを解決していくためには、企業がもっと社会課題解決やソーシャルインパクトのための挑戦を進め、新たな経営方針や、具体的な商品、サービス、ビジネスへの挑戦を通じて、地球や社会や人々の日常生活を「具体的に」変えていく必要があります。その変革を「ビジネス」と「クリエイティブ」の両方の力で推し進めていくのがMADです。
また未来のあるべき社会や産業のためには、ロビイングやルールメイキングなどのパブリックアフェアーズも必要になることがありますが、その時には、マカイラパブリックアフェアーズと連携をして、プロジェクトを推進することもあります。未来のあるべき社会や産業構造のためにそのような多様な選択肢をとることができるのもMADの一つの特徴です。

具体的に何をしているの?
たとえば、
・世界の水不足問題に挑むスタートアップの経営アドバイザリー、事業開発、マーケティング、ブランディング支援
・大企業グループのサステナビリティ社内浸透のための戦略策定、組織設計、クリエイティブ&コミュニケーション支援
・自動配送ロボットを社会に普及させる仕組みづくり
など、企業や団体が社会課題を解決するためのお手伝いをしたり、
社内プロジェクトとして、
・社会起業家を生み出すためのアカデミア
・社会起業家のインタビュー番組の制作
・社会をかきまぜ、対話を生むアートを支援する展覧会企画
なども行っています。「社会をより良い方向に変えること」を目標に、日々様々な活動を続けています。
noteをはじめます!
そんな私たちがnoteをはじめる理由。
それは、これまでの活動や経験を通じて得た知見を、もっと多くの方と共有したいと考えたからです。社会課題に取り組むためのアイデアや方法が、社会起業家の方や企業のサステナ担当者、そして「世の中を良い方向に変えたい」と考える全ての人にとって役立つものになったらいいなと思っています。
また、社会をより良い方向に変えていくためには、たくさんの仲間が必要です。私たちの活動を知ってもらうことで、「一緒により良い未来を作りたい」という仲間が増えたら素敵だな、と感じています。
月2回くらいのペースで、ソーシャルグッドなビジネスやクリエイティブに関する情報を発信していきますので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです!
MADでは長期インターンシップを募集しています!
https://makaira-art-design.com/news/4372.html