マガジンのカバー画像

マイnoteコミュニティー

210
ゆるく自然に出来上がってしまった、僕が所属している名もなきコミュニティー。 規約ナシ、管理者不在、参加離脱自由、完全永久無料の名もなきコミュニティー。 noteでの人との繋がり、…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

noterさんにインタビューして、プロフィール記事or仕事依頼ページを、”物語”として書いてみます(ひな型です)

先週の土曜日の記事に、コメントをいただきました。 記事はコレです。 コメントをくださったのは池原さん。 (こうして記事にすることは、池原さんにご了承いただいています) いただいたコメントはこちら。 告知については、西野さんがつい3日まえに、Voicyで語っていましたので、参考までにリンクを貼っておきます。 このVoicyを聞いていただければ、池原さんへのアドバイスは終了です。 なせ じょーじごときが出る幕ではありません。 でも、コメントをいただいてコメントを返したの

【コゆ喜賞】「8文字」も「エースをねらえ!」も、とても刺激になりました!

今週の【コゆ喜賞】の発表記事です。 ◆コゆ喜賞とはコゆ喜賞とは、 です。 賞の概要は、以下となります。 僕のnoteの記事は全記事、僕のTwitterとFacebookにて拡散します。 拡散効果は、残念ながらほとんどありませんけど……。 これまで187回、サポート(チップ)を行なってきました。 では、今週の【コゆ喜賞】を発表します。 ◆今週の『コゆ喜賞』ひろさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ひろさんは、コゆ喜賞、5回目の受賞で~~~す

【コゆ喜賞】真面目すぎる人って、自分に厳しいかも!

今週の【コゆ喜賞】の発表記事です。 ◆コゆ喜賞とはコゆ喜賞とは、 です。 賞の概要は、以下となります。 僕のnoteの記事は全記事、僕のTwitterとFacebookにて拡散します。 拡散効果は、残念ながらほとんどありませんけど……。 これまで186回、サポート(チップ)を行なってきました。 では、今週の【コゆ喜賞】を発表します。 ◆今週の『コゆ喜賞』うのっちさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! うのっちさんは、コゆ喜賞、6回目の受賞で

【コゆ喜賞】妻には「のび太くん」とか「足遅そうな顔」とバカにされるが、僕は、バク転やバク宙ができたんだ

今週の【コゆ喜賞】の発表記事です。 ◆コゆ喜賞とはコゆ喜賞とは、 です。 賞の概要は、以下となります。 僕のnoteの記事は全記事、僕のTwitterとFacebookにて拡散します。 拡散効果は、残念ながらほとんどありませんけど……。 これまで185回、サポートを行なってきました。 では、今週の【コゆ喜賞】を発表します。 ◆今週の『コゆ喜賞』チョコさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! チョコさんは、コゆ喜賞、初受賞で~~~す! おめで

【緊急事態】&【コゆ喜賞】コメントやお礼などは、余裕があるときで構いませんし、省略していただいて全然OKです

久しぶりの【コゆ喜賞】です。 ◆コゆ喜賞とはコゆ喜賞とは、 です。 賞の概要は、以下となります。 僕のnoteの記事は全記事、僕のTwitterとFacebookにて拡散します。 拡散効果は、残念ながらほとんどありませんけど……。 これまで184回、サポートを行なってきました。 では、今週の【コゆ喜賞】の発表です。 ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントアキラ・マリブさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! アキラ・マリブさんは、コゆ喜賞、9回目

赤い石の「ある・無し」は僕にはコントロールできないが、1つ1つの石を引っくり返すことは僕に出来ることなんだ…

チェーンナーさんの企画、『ミエハルカラオケお正月カラオケ2025』の参加します! 詳しいルールは、チェーンナーさんの記事をご参照ください。 ◆今回の1曲DREAMS COME TRUE の『何度でも』です。 冬の曲の中から探そうかと思ったのですが、 今回はそれを止めて、 今僕が1番歌いたい曲にしました。 僕は、今、 僕のためにこの曲を歌いたい…。 あきらめそうな自分を叱咤激励したいから。 * * * この曲は、一時期、かなり練習しました。 知人が癌と闘ってい

杞憂(きゆう)って、「取り越し苦労」と似たような意味です…

僕は、八田零さんの企画【2024年「私の一冊」】に参加しました。 僕が選んだ一冊は、『同志少女よ、敵を撃て』です。 僕の記事はコチラです。 八田さんからコメントで、 といただきました。 今日は、この 「なぜ? それを手に取ったのか?」という疑問にお答えします。 結論から申しますと、 キッカケは、Amazonのオススメでした😁 でも、Amazonさんは、他の書籍もオススメしています。そして、僕はそれを、全て購入している訳ではありません。 スルーすることがほとん

参加します! 2024年 「私の一冊」は、『同志少女よ、敵を撃て』です!

八田 零さんの企画に参加します。 こちらです。 盟友のチェーンナーさんも参加されていました。 僕の過去記事を貼ってくださって、ありがとうございます。 僕の一冊は、 『同志少女よ、敵を撃て』です。 ロシアの狙撃兵が主人公です。 ウクライナに侵攻し、僕はロシアを非難していました。 しかし、この小説を読んで考えが変わりました。 ドラえもんの言葉どおりです。 戦争は、どちらも「正しい」と思っているのです。どちらも【正義】なのです。 ロシアのウクライナ侵攻を肯定はできま

【コゆ喜賞】note界のジャーナリストが未確認飛行物体を録画しちゃった?

僕は原則、週に1度、サポート企画を行なっています。 今週は、第184回目です。 1週間の中で、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表して、そのコメントをくださった方の記事をサポートします! コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞、略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を、この記事で全力紹介させていただきます! ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントぺれぴちさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ぺれぴちさんは、コゆ喜賞、4回目

【コゆ喜賞】最多受賞者が、TikTokerになっていました!

僕は毎週1度、サポート企画を行なっています。 今週は、第183回目です。 1週間の中で、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表して、そのコメントをくださった方の記事をサポートします! コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞、略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を、この記事で全力紹介させていただきます! ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントkesun4さんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! kesun4さんは、コゆ喜賞、たぶ

『YouTube履歴をさらし合おう2024』by チェーンナーさん!

お誘いを受けたので、参加させていただきます。 チェーンナーさんの参加企画です。 ◆お気に入りのYouTube(履歴から選択)1.たった2分の動画なのに! 良い意味で予想を裏切ってくれました。 また僕は、一般道なら右側車線走行は「可」と思っていたので、勉強になりました。 2.玉木さんのファンになっちゃった 衆院選の前に観たかった動画です。 玉木さんの印象が、180度変わりました。 3.っぽい! マジでBack numberっぽい! ちなみに、この方の別な動画で、高橋

【コゆ喜賞】ユハコさんの記事のおかげで、『泣いた赤鬼』を思い出しました(ええ話やなぁ…)

僕は毎週1度、サポート企画を行なっています。 今週は、第182回目です。 1週間の中で、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表して、そのコメントをくださった方の記事をサポートします! コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞、略してコゆ喜賞です。 受賞者の方のnote&記事を、この記事で全力紹介させていただきます! ◆今週の『コゆ喜賞』受賞コメントユハコさんの、 で~~~す!!! ありがとうございま~~~す!!! ユハコさんは、コゆ喜賞、10回目の受賞で

妻が僕の話を聞かないとき、僕は『ジーンマイク』が欲しくなるんだ…

はたらくたぬきちさんの、この記事 ⇓ で知りました。 ヤスさんの記事がキッカケとのことです。 ヤスさんの記事はコチラ ⇓ です。 面白そうなので、僕も書いてみました。 今日は後編です。 Q.26 あなたの文章の書き方に感銘を受けた出版社が「本を出しましょう!」と文章本の出版を提案してきました。どんなタイトルにする?『時間がない時や、ネタが見つからない時、僕を救ってくれた3つの秘策』 Q.27 出版した本の初版の印税400万円が振り込まれました。何に使う?アルバイトの「

ちょいクセのある50の質問に答えてみる! (前編)

はたらくたぬきちさんの、この記事 ⇓ で知りました。 ヤスさんの記事がキッカケとのことです。 ヤスさんの記事はコチラ ⇓ です。 面白そうなので、僕も書いてみます。 僕は、2回に分けて書きますね。 Q.1 noteをはじめてどれくらいですか?4年と7ヶ月弱です。 Q.2 書くのをやめようと思ったことはありますか?ないです。 最近は、「noteがある限り、書き続けるのだろうなぁ」と思っています。 Q.3 書いてて、嬉しかったことは?色々な人と繋がれたことと、 少しだけ