白いお方がやってきて、我妻珠美さんの陶展へ行ってきた
雪がなくて情緒不安に陥っていたのですが、とうとう先週から雪景色となりました。
鬼灯はなんとかカンテラの役割を果たせそうです。
桂の木の上を北西の風に乗って舞う白いお方。ずうっと見つめていると自分も空へと舞い上がりそうです。
翌朝の桂の木。カワラヒワのなる木となっています。
雪の晴れ間の山毛欅の木と沙羅の木。
ハクモクレンは天鵞絨の外套を脱ぎ捨てたというのに・・・
蕾さん、耐え抜いて~~( ;∀;)
赤い実の・・名前の分からない皆さんも埋もれています。千両なのか万両なのか、わたしには区別がつきませんが。他の赤い実たちはすべて実を落としましたが、この子たちだけ実が付いたままです。草丈20cmくらい。
楓の木
大きな杉の木の下には雪が積もっていなくて、アオジさんのカップルが来ていました。どちらが奥さんで、どちらが旦那さんか判別できませんが・・
(結露したガラス窓越しなので、不鮮明で残念です。)
何かにはっとして首を伸ばすアオジさん。ふふ・・かわいい💓
採餌しているアオジさん。(動画の腕が上がりません(^^;))
軒下では白雪姫(ジュネー・プリンセス)が耐えていました。
そんな日の早朝に出発して、我妻珠美さんの陶展へ行ってきました。今回は学生時代からの親友と。彼女は首都圏に住んでいるので、自由の効かない身のわたしはもう何年も会っていなかったのです。かなり前から計画して、ようやく実現しました。
扉を開けて、階段を上ると・・ほら、なんて可愛らしいのでしょう💓
大変な盛況で、ご迷惑になると悪いので、少しだけの撮影にして・・グラタン皿をゲットして、抱えて帰ってきました。
陶展はまだ期間中ですので、お近くの方はいかがでしょうか。
友達との数年ぶりのおしゃべりランチが盛り上がり過ぎて、新幹線の時刻にギリギリになってしまいましたが、最高の時間が過ごせました。お互いいろいろある歳になってしまいました(笑)
さて今日は「大根のポタージュいしり風味」(適当なレシピ名ww)を作ってみました。寒い日にぴったりなシンプルでやさしいスープです。TVで見かけてずうっと作りたくて、ようやく♪いしりは能登に伝わる魚醤の一種で、お取り寄せしました。
大根とじゃが芋(少々)をいしりを垂らして水煮し、ミキサーにかけて生クリームを加えて出来上がり。盛り付けてから、いしりを仕上げに垂らします。TVでは金沢らしく金箔を添えていましたが、わたしはカイワレ大根です( ´艸`)・・親子ですもの、よいですよね。
これは以前にお迎えしたスープカップと醤油差しです💓
さて、明日から通常運転です。一日一日大切に暮らせますように・・