
東山奈央リリイベ2022夏 後篇
つづきです。
2022(令和04)年07月18日(月祝)
東山奈央
「 あの日のことば / Growing 」発売記念イベント
"雨上がりの虹"
ミニライブ+お見送り会
東武動物公園イベントステージHOLA!
開演 13:00
そんなこんなで
なおぼう(東山奈央)も結構口癖ですね。
いよいよイベントです。
もうかれこれ、現場到着から4時間近く経っていました。
席は安定の後方支援でしたが、センターから少し上手側で、ステージが見易くて殊の外近く感じられました。
レギュレーションとしては、マスク着用着席の上で発声禁止でした。
先週のライブでは、マスクは着用しましたが、発声もスタンディングも可能でしたので、落差が激しかったです。
ただそれに対して、自然とアジャストしている自分も居た訳で、ご時世案件の時間が如何に長いかと言う事ですかね。
7月に入って、山梨縛りの様な感じもありましたが、今回も志摩リン(の中の人)イベントなので、間違い無く山梨です。
まぁ、埼玉なのですが。
生配信も行われたので、カメラが数台入っていましたが、ステージのモニターは用意されていませんでした。(必要は無かったですけどね)
ミニライブ 13:00-14:05
01 Growing
02 夜光
03 Wonder Love
04 あの日のことば
05 群青インフィニティ
06 歩いていこう!
お見送り会 14:20-
時間となり、先ずはスタッフさんから諸注意があって、なおぼうが上手から登場しました。
M01からのスタートは、イベント会場を華やかな雰囲気に包んでいて、久し振りにリリースイベントが帰って来た感じが、とても良かったです。
何よりも、新曲をいち早くライブで聴けるのも、また嬉しいものです。
M02では、曲中で伴奏が止まり掛けるハプンニングがあり、何とか持ち直して最後迄歌いきったなおぼうでしたが、歌が終わると大爆笑のなおぼうなのでした。
曰く、メンタリティ的にも直様切替が出来た自分が、面白くなってしまったそうです。
こう言う時に、声出しの出来ない現実が辛いですね。
このあと、ゲストにペンギンのビールくん(兄)、エダマメちゃん(妹)に、お二人の飼育員の方々が登場しました。
ペンギンラブの、なおぼう大歓喜ですね。
ビールくんと女性飼育員さんは、前回の無観客配信の時にも出演していて、2年振りの事でしたが、息災そうで何よりでした。
因みに、2年前に出ていたもう1羽のパッタイちゃんは、長崎に居るみたいです。
ホント、バケツに入ったペンギンに癒やされた、ほっこりとした時間でした。
そして、M03はその配信イベントでのみ披露されていたペンギンソングで、無論有観客では初めてですね。
直接的にリリイベとは関係ありませんが、よくわかっているなおぼう…いえ東山プロ流石です。
M04はラストとの事でしたが…リリイベとしての意味なのか、残りがアンコール扱いなのか、まぁどっちでもいいですね。
そして、ここでもハプニングがありまして、イントロでなおぼうがむせて、お水を呑んでテイク2と相成りました。
お約束の、手拍子「お水美味しい?」もありました。
ちょっと歌前に気合を入れ過ぎて、むせてしまった模様です。
スケール感もある楽曲なので、それだけでは無いにせよわかりますよ。
続いて告知がありまして、サードアルバムリリースの発表がありました。
9月28日発売です。
なおぼうも言及していましたが、珍しくギリギリになりましたね。
歌手活動5周年5大企画の第4弾(リリイベは楽曲発売含めて第3弾)でもありまして、当然セットでライブの第5弾も期待したいところでしたが、正式発表は無かったです。
ただ、そこは流石のなおぼうですから、年内国内数か所的な匂わせはありました。
ライブでは、半年以上前からチケット先行があったりした事を思えば、やはりご時世案件が影響しているんですかね。
そして終盤のM05は、発表が3年前ですから時の流れを感じずにはいられませんが、このご時世で無発声対応のフリが生まれたりして、新曲以外では1番のお馴染みかも知れません。
尤も私個人としては、ご時世以降では2回聴いただけですが。
これで終わりかと思いきや、大トリのM06をチョイスした辺り、なおぼうらしいと言うか、何ともエモい気分となりました。
前回のリリイベの、該当曲ですからね。
と言ったところで、ミニライブはお開きとなり、インターバルの後にお見送り会となりました。
配信でも冒頭の10数分程度、流れていたかと思います。
お見送り会とは、何ぞやの方もいらっしゃるかと思われますが、ご時世と言うよりそれ以前から、アイドル界隈での事件を受けての、握手やハイタッチから直接的な接触を控える形のものです。
本来であれば、簡単な会話なら出来るのですが、発生禁止でありますから、なおぼうから事前にフリップ芸の推奨もありました。
私は熟慮の末、気の利いた事も書けそうに無かったので、取り止めました。
でも、自分の声で伝えられるならば、「ありがとう」の一言でも何でもいいと思っています。
開始から1時間程待ちましたが、ぼんやりと様子を眺めていて、皆さん一人一人のアピールを拾って行って、これは大変だなと思って、グッズアピールは控える事にしました。
珍しく途中で、疲れたからとヒールを脱ぐ程でしたから、本当に頭が下がります。
兎に角ライブでも、不規則発言ですら拾って行くストロングスタイルが、東山プロの真骨頂なのです。
知らんけど。
漸く私の番となりまして、グッズやフリップに頼らず、声も出さずに秘策を発動しまして、少しでもなおぼうに喜んで貰えた様で何よりでした。
序盤はゆったりでしたが、時間にも限りがありますから、徐々に剥がしが入る様になって、私も剥がされましたね。
そんな、大した時間では無いですよ。
ホンの数秒、足を止めただけですから。
ループも可能でしたが、2回分は家に置いてきて、この日も通常盤を買っていましたが、後は若い人達に任せて、老兵は静かに立ち去るのみでした。
とかなんとか。


翌日迄、配信アーカイブが公開されていましたので視聴しましたが、改めてなおぼうイベントでも特別感が際立っていた様に感じましたね。
リリイベとしては2年半、東武動物公園では2年と、その期間の熱い想いも込められた素敵なイベントでした。

コラボTシャツも、2年越しで現場に来れました。


ビールくんとエダマメちゃんにも、近くで会いたかったなぁ。


帰路は、東武動物公園駅迄歩いて、特急に乗って浅草駅経由で帰りました。
好い一日でした。
なおぼう、
皆さん、
お疲れ様☆ありがとう