見出し画像

不完全燃焼のショッピング

ある日のこと
目当ての物があって ショッピングモールへ出かけた
田舎在住 お目当てのショップが入っている大型ショッピングモールまで車で1時間半かかる

今回のお目当ては計3つ
・小さい折りたたみチェア
・習い事用の ジャストサイズのトートバッグ
・リゾート風ワンピース

少し距離があるから よし!行こう!と前日からウキウキする 楽しみだなぁ あるといいなぁ

結果 目当てで行ったものはどれも買わなかった 買えなかった

・イス:お目当ての色は売り切れ
・トートバッグ:候補をいくつか見つけたけど 決め手が無く んーコレかなぁ くらいの気持ちだったから勇気ある撤退をした 急いで買わなくてもいっか と
・ワンピース:もコレかなぁってのがあったけど いまいち乗り気になれず 家族にも聞いたら "んー微妙" "だよね" と辞めた

結局 カルディで買い物して帰ってきた
なんだかなぁ
張り切って出かけて 成果ナシ
どれかひとつでも買えてたら 気持ちに満足感が生まれたろうに 残念で仕方ない

実物を見てのお買い物 "ネットで" じゃないお買い物
楽しい反面 こんなに難しいなんて
今はネットで欲しいものをすぐ探せて たくさん選択肢があり過ぎるから いろいろ考え過ぎるのもあるんだろうな

今回の欲しいもの すぐ欲しかったけど なかったから
もう焦らず[気長に探そう]と思う

いいなと思ったら応援しよう!