【感想】YOUTUBEの【なぜ離れない?】悪口を言う人ほどあなたに執着する理由/自分で自分を保てないタイプの考えを解説の動画を観ました。

【なぜ離れない?】悪口を言う人ほどあなたに執着する理由/自分で自分を保てないタイプの考えを解説 (youtube.com)
今回も、前回(【感想】YOUTUBEの「怒らない人ほど要警戒な理由。怒るより呆れてしまう心の真相とは」の動画を観ました。|Maid King (note.com))

↑に引き続きココヨワチャンネルRyoutaさんの動画感想記事です。
いるよねー。そういう人。会ったらもう退職決まり!
多分、おそらく、その場で一族化しているからじゃないかな。その職場・会社・環境・地域にて一つの親分とか家族になったつもりでいるから、気に食わない弟分、または相性が悪い相手、自分と異なるタイプの相手に対し、若干「気になるぜあいつ・・・」って感じの気持ちを抱き続けているのでは。そういう人は殆ど趣味無いっすよ。あってもテトリスとか落ちゲー程度。後はーお酒、上司とのトーク、そんな感じwネット上・BBSでも割と彼ら、一族化・組織化したがります、いやマジで。
①あなたを使って、自己肯定をしている
あるだろうな。その現場、環境下で一族化、ネジとなっているわけだから、自分を日々肯定し続けなければやってられない。生まれてきた意味をプラスに考えられんという思考となるのでしょう。お酒や煙草、同僚や上司との何時ものトーク・・・それだけではストレスやらこれまでの負荷を軽減出来ない。なので新入社員や部下,年下に当たりますーと。老害っすね。しかしこの・・・右翼でも左翼でもなく、リベラルでとんでもなく頭をやられてる・・・そんなリベラル日本人労働者、何故誰もネット上で言及しない??沢山いますよ~。
>自己肯定感が低いわけですね
仕事の一つの作業の繰り返し、それは言ってみれば本当の意味での自己肯定感の獲得・・・ではないですからね。自己成長に繋がってはいなかった、ということ。

ふむ。つまり仕事と自分の往復だけでは満足しきれていない、乾ききっているというタイプの方か。ほぼほぼ老害ですねwそうだなぁほぼ中年世代より上かな。20代前半で老害化してたのも1,2回は関東で見かけましたけど。
>相手何も変わってないですから。
つまり、その現場である種の地獄または低めの天国という環境・場が出来上がっていると見てよい、なのでこちらは、早々に退職した方が良いというわけですな。もちろん、ブラック企業ではなくホワイト、グレー企業でもこのような人沢山いるんですw
>自己成長ずっとしてないわけですから。
だから、日本は経済>道徳、心だと・・・wもう小さな鬼とか、悪魔みたいな人間になっちゃってる人もいますので、永久放置確定ですね。例え4時間労働になったり、減税が行われたり、家賃や生活費が下がるといった素晴らしい時代に2024年以降なったとしても、その人たちの意識転換は難しいことでしょう。ずっと病院通って、毎日、本でも読まれていれば何か、悟ることもあるかも。

②は「沈黙がとても嫌だ」というのと似ていますねー。何時も何かして自分が「肯定感を得ているぞ。」という状況を作ろうとする。いますね~。職場での作業が基本、何から何まで適職ではないので、または後天的に得意となったとしても心から好きな趣味(まだ見つけていない)には絶対に及ばないので、悪口や「対象を通して自分を何とか肯定する」という低い次元(の楽しみ方)に陥ってしまったと。
>相手は成長する可能性ありますから。
あ、それ・・・職場でたまに考えます。自分の成長というのは何度も考える機会がありますとして、では『相手の成長・伸びしろ』については。せめて一年に一回二回でもいい、頭の中で一瞬でも考えることがあるのか。自分はそのテーマたまに考えるんですよ。それで、一年に一度もそれが無い人、その労働者って「俺もお前も成長しねえんだ。それで良いんだよ」これが言葉と行動に表れてしまっているようでとても分かり易い。逆に、上司でも同僚でもいいので稀に「成長したな」「前回より失敗回数が減ってる」「先月よりは」「〇〇の場合、出来るかもしれない」このような種の発言をする方がいる職場は長く勤務してもOKという基準・法則もなんかあります。
その悪口を言いがちだったり怒りっぽい方が、最低でも仕事を毎日ミスなくこなす事が出来ていて、遂行出来ている期間が長期化している。そんな人が存在している現場の、上司は有能なのかそうでないのか。自分はこう思う「どちらもでなく、真ん中。新入社員は、タイミングを見計らって退職してもいい」と。
③自分に自信がある人は悪口言わない。
確かにーーーー。
自分の価値を高める・・・かぁ。でもそういう機会って、彼らは持てないんじゃないでしょうかね。もしその現場・職場から離れた場合、それで価値が高まる環境に赴くかというと・・・。
>できっこないしめんどくさいし。
でしょうねー。そういう思考でしょう。仕事から帰って勉強を始めるとしても、それはもう難しいのではないでしょうかね。そういう性格になってしまった後では。やはり精神病院に世話になるという期間を数か月でも設けられる、そういう社会に日本が変わるくらいしか救いはないか・・・。
④悪口を言うだけしか能力が無い
致命的過ぎるwwゲームとか漫画、アニメの世界では完全に邪魔なモブ役でしょうw
あるあるー。あと、悪口を言う方、こちらを何度も上から評価してくる方と一緒の現場になっちゃうと、その人が帰ってお酒飲んだり食べたりしている時に超高確率でこちらの事を何度も思い出したりして.(もう中国の悪い意味での舎弟、みたいな扱いになってしまうという事もwああ中国では兄弟の契り、親子という関係がそのような男臭い感じになってしまうケースが多い様で、日本人の中にも何故かこの30年その似た事例を素でいくという人が増加していると私は見ているのです。間接的、遠まわし、結果的に「中国人も日本人も変わんねえよ。だって俺が数割、そうじゃんw」という人ですwいるんです。)自分はこれあったのかなかったのかあまり覚えていないんですが、確か関東で夕方電話をかけてきた同僚の方がいたような記憶が何か少し残ってて。これは実際、どんなに上手く華麗に無視していてもあちら側の低い人生観、低い基準に遅かれ早かれ飲まれてしまうので、極論退職しか選択肢ありません。メリット殆どないです。こちらがつまらない彼の人生という舞台の中の登場人物、と化してしまうわけですからね。これ、他国では外国人相手に滅多に議論・話題にならないやつっすね。せめてアメリカ・イギリスくらいかな。あれ、三国だけ?wおっとそうだった、中国と韓国もっとあるっしょ。文章化したり纏めて話し合えば良いのだがそれは「めんどくせぇw」で感情のみで決着付けようやっていうノリ、現場の感じね。
>テレビの芸能人さん見て、悪口言ってます。
そういえばお笑い芸人とか芸能人があまり長く威厳を保てなかったり残らないのは、視聴者向けに低い状態、馬鹿にされ易い状態を演じ続けているからかな。そこは、宗教属性ですね。地味に。ある意味、マスメディアと政治家
、新聞社は一部の低い次元にいる労働者の「変わらない日常」「つまらない人生」をサポートする存在で有り続けているわけですか、長く。
このRyotaさんのチャンネルに限らず、他の動画でもそうですが、問題な人の仕事の内容とか、親の性格、過去環境などにも触れて欲しいものですね。ま、日本においては特にですが、ゲームみたいに考えてた方が気楽に生きられますw
⑤悪口依存状態。
なんだそのマイナス状態異常w
>誰かからの感謝とか、目標達成とか
それ大事!!だから趣味とか、勉強が重要なんですな。仕事受け身、帰ってお酒にTVで受け身、それで主体的行動が悪口のみって・・・最悪でしょうwそうだな悪い事例:「犯罪に走る」「死ぬ」これに3つ目を追加して多くの人に認識してもらうというのも良いかもしれない。マジレスみっともない、しかし馬鹿すぎ悪口多すぎの持続もまた問題である、という感じで。
⑥悪口を言う材料を探してる、悪口モードになっている。
まあ、仕事しながらでは悪口行使も難しいでしょうwなので休憩時間にその人の近くに寄らなければ問題ない。うーんこの動画、いや他の悪い人を反面教師として扱って上げられてる動画もですが、まるで小さな鬼とか、悪魔の事を間接的に取り扱って語っているかのようだwだってここ日本ですよ、共産主義ではない、民主主義国家なんです。そんな人いない方が良い、減った方が良いに決まっているですw
>ずーっと見ちゃうんですね。
ターゲットロックオンすると、後は父親・先輩・上司顔してくるというタイプですかね。まぁいるところにはいそうです。公の場に彼らを引っ張り出してしまえば、社会問題化出来るかも・・・(少数派のフェミニストより労働ゾンビ化リベラル日本人男性の方が絶対話題性あるでしょうw)。東京のメディア関係者は嫌がりそうですが。やはり今の段階では、録音録画、ツイッターやyoutube動画で小さく晒す・・・で対処するしかないようです。上司、同僚に真面目に訴えたとて多くのケース、「我慢・忍耐」を勧められるでしょうし。
wwwその職場・会社が小さな鬼・悪魔を飼い続けているというだけなのではw人間を1,2割くらい止めていると思う。技術人兼・爆弾人間、ですね。
>あなたの事をぼーっと見る。
いやだな~wいるところにはいそうです。自分はこの「悪口を言うタイプの方」を「あまり言わないようにする、変える」方法を知ってますよ。こちらから話しかける回数を増やす事。いやでも、根本は変えられないかな。その人の過去・過程ばかりは・・・。もう親代わりみたいなものになってしまう故、こちら負担が増える可能性もある。のでやはり退職か距離を置く、部署移動しかないというのか。
>不安感が強い。
両親の影響・・・という線もあるのでしょうが、先ず第一に考えるべきなのはその職場で刷り込まれ負った「ミスへの恐怖心」「本人の性質にそぐわない形の完璧主義志向」かな。あとは過去の対人関係とか。
>工場に10年いた
へえーーRyotaさん、そんなに長く工場勤務されていたんだ。だからこそ、そのように悪い例を説得力を持ってして語れる。
そうか・・・悪口を言う人から学べる事もある。例えば5chには悪口を言う人は沢山いる。またはTwitterで炎上してる人を叩いているユーザー、ヤフコメで言いたい放題言ってる人・・・彼らはまだ自分を見つけきれていないんだ。ただそれだけのことなんよ。それは言ってみれば、長い旅の途中で怠けてたり足踏みしている状態・・・。
そうかぁ、職場で疲労困憊となり、脳細胞を削るにしても東京のコンテンツで自分を失くしてしまうにしても自分は自分。もしかすると、悪口を言ったり批判対象を探している人程目覚めるチャンスに多く恵まれているということなのかも・・・。
意外と勉強出来る動画でした。今回も楽しめました。このRyotaさんは、心理カウンセラーの才能だけでなく動画で多くの視聴者の関心や心を掴み、引き付けられる才能も持っている。今回もまた、過去の様々な仕事現場で会った色んな人の事をうっすらと考えながら観てたのであっという間19分でしたよ!w
ええと自分は悪口はあまり・・・言わないほうですが人間観察、心理分析を楽しんじゃうことがあり、それはあまり人前では控えた方が良いでしょう。自己心理分析で締めちゃいましたw



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集