見出し画像

大切にしていること🌿

自分を振り返らせてもらえるブログチャレンジ、、いつもありがとうございます😌

私の大切にしているウェルネス習慣、、の前に自分の健康課題から。
諸々ありますが、二つにまとめると、、。

⬜️課題⬜️
①学生時代からとにかく巡りの悪い身体⚡️
便秘、浮腫、ニキビ、太りやすい、ストレス、怒りやすい、アレルギー体質、PMS、PCOS..
②自分を卑下しすぎ。低過ぎる自己肯定感⚡️

自分の身体が嫌いすぎて、何度も向き合った結果継続していること!!これが私のウェルネス習慣です😊

🧘‍♀️身体編🧘‍♀️

⚫︎美筋ヨガ
🤍廣田なおさんが考案された美筋ヨガ🤍
解剖学に基づいているため根拠がわかり、姿勢・歩き方の改善に。腰の不調がほぼなくなった🌟
時間がないと、ほぐす のばす 鍛えるの鍛えるをサボりがち、、。毎朝ローラーやボールでリリースは絶対必須に。のばす鍛えるは普段の生活で意識し、ながらでおこなうようにしています。ご飯作りながら、掃除しながら、歯磨きしながら、、とか。
⚫︎血流ゼロトレ
🤍ゼロトレ考案の石村友美さんと漢方薬剤師の堀江昭佳さんのご著書である血流ゼロトレ🤍
これを朝やるようになってから、便秘改善、穏やかなマインド、巡りの良い身体が整いダイエットにも繋がった🌟

🌿心、環境編🌿

⚫︎人や環境、情報の選択
自分にとってプラスになるもの以外排除!!
あとは程よい距離感で。
疲れる人や食事会には行かない、意見やSNSに流されない、惑わされない。
八方美人だったので、めちゃくちゃ難しかった💦
⚫︎自分時間を確保。達成できる目標にして自己肯定感アップ
上記のように毎朝のルーティンがありますが、全部出来ないことも。途中で家族が起きてきたり
イレギュラーなこともある。ゼロ百思考なので、できないとイライラ。優先順位を決めて一つでもできたらラッキー♩の思考チェンジをし、自分を持ち上げています。(まだ頑張り途中)
⚫︎身の回りにお気に入りをおく、好きな物を選ぶ
今まで貯金貯金貯金だった私。
多少高価でも好きなもの、自分を上げてくれる物を選んで買う、使う!自分のご機嫌とり大事😋
スキンケアグッズや靴等、洋服よりもお金かけるようになった!

自分を見つめ直して、だいぶ生きやすくなりました。整ってきました。いつも人に当たっては自己嫌悪に陥っていたので、今は自分にも人にも優しくなれるようになりました。
妊娠中のため、若干前の性格に元通り、、。体型変化に気持ちが落ちてはイライラして八つ当たり。何してるんだ自分、、てなっている。。
けど、ルーティンは変わらず😊習慣化してるからありがたい♡
今ある幸せに目を向けて、感謝をし、笑顔で過ごせるように。。
また振り返る良いきっかけになりました。
今日は昨日よりも楽しい1日になりそうな予感🌷

いいなと思ったら応援しよう!