![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145844247/rectangle_large_type_2_f483f6cf618fb2b208f57be0b73ce600.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
今日学んだこと
ひとつ賢くなった!・・・かも?
デカルト「我思う、故に我あり」
哲学者のデカルトの言葉らしいです。
自分の周りにある事物や事柄のうち、少しでも確かではないと認められるもの(疑う余地があるもの)をどんどん捨てていくと、確かだと言えるのは、確かではないと認めている(疑っている)自分自身だけである
というのが正しい意味らしいです。
自然科学の中の自然哲学と言われたなごり?からいまでも
自然科学分野においても博士号を PhD (Philosophiae Doctor,哲学博士)と言うそうです。
「我思う、故に我あり」の意味は、
自分の周りにある事物や事柄のうち、少しでも確かではないと認められるもの(疑う余地があるもの)をどんどん捨てていくと、確かだと言えるのは、確かではないと認めている(疑っている)自分自身だけである
ということを示すものである。
https://jobstory.jp/i-think-therefore-i-am-ii1/
引用
タイトル表題の絵は
ギャラリー|検索は「ふうちゃん124」
ふうちゃんさんありがとうございます。