
出かけてきたよ⑱(宇治)
長らく訪れていない街があった。
最後にその地を訪れたのは、亡き祖母が存命だった頃。
祖母の手を引き、方々の寺社にご挨拶した後、茶房へ。
お薄のすっきりとした美味しさと、お茶菓子の甘さ。
素敵な室来の中で語らった。
そんな佳き一日を、とても懐かしく思う。
「今日は、行ったことがないところに行ってみたい。」
という、家族のリクエスト。
ちょうどいい、久しぶりに"その街"
へ出かけよう。



この日、私の故郷は晴天だったのに、この街は荒天。
滝のような雨が降りしきる中、まずは一休み。
お浄めの雨のお蔭で、茶房は私と家族の貸し切り状態。
ゆったりと、点てていただいたお薄を楽しめた。



平等院には、再訪したいなあ。
木々の緑が眩しい。もっとゆったり、過ごしたかった。



「はじめまして」の素敵な茶房。
これもお浄めの雨のお蔭。
あたたかい煎茶を楽しみながら、雨空を楽しむ妙。
素晴らしい雨宿りになった。
平等院の後、早速この茶房を再訪することにした。
迷わず、宇治玉露のジントニックをお願いした。
これも美味しかった。大満足。
茶舗のおしゃれなトートバックも、お土産に🥰
またね、宇治。
今年も一時帰国するだろうから、その時まで。

いいなと思ったら応援しよう!
