![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102381432/rectangle_large_type_2_dfb85c908b1007733c7c6acf90c10712.jpeg?width=1200)
娘弱った、わたしも療養中!そんなときは!?
こんばんは、今日で子宮全摘術をして8日目、占いと恋愛と性の仕事をしている、石川円華(まどか)です。
そろそろ仕事をしないとな…
昨日はてーへん(大変)でした。
娘はあれから、夢遊症状でガウン(ほぼ裸)で寝たまま外へ出ていく。
娘のメンタルが弱った。
きっかけはコレ、
娘の名前を呼ぶが、返事をしない。
ほぼ目がつむったまま、
ふらふら、時々転びながら
外出して徘徊をしようとしている。
危ない、まずい。
お風呂へ入ろうとしていたわたしも裸だったが
今止めないと、今おうちへ戻さないと事件や事故に遭うかも。
娘を危険から救わねばいけない。
慌ててわたしは裸のまま
(お腹にガーゼやら、患部をサポートするテープがあるのに)汚いお腹なのになりふり構わず
外へ飛び出し
「〇〇(娘の名前)!〇〇!」と呼び
これでも返事をしないので
腕を掴み、「お家帰って寝よう!」と追いかける。
そして娘はわたしに従い、黙って家に戻る。
わたしに「寝なさい寝なさい」と諭され
娘は寝床へ入った。
★★★
今朝、娘の意識がはっきりして
目覚めたときに「あなた、寝るときはジャージを着なさい」なぜなら裸で外へ出ていたから。
と告げると
娘は案の定…
「わああ、またおかしくなった、わあん」と嗚咽。
声を上げて泣く。
そう、娘は自分が壊れていくことに恐怖を感じ
自分がちゃんとできないことを自覚して、またその弱さに涙するのだ。
「私は、私はどこまでだめな人間になってしまうのか。」
わたしもホルモン剤の副作用で、
2ヶ月前に自サツ衝動にかられたり、しにたくなったりしたときに
わたしも自分の不甲斐なさを自責した。
それはコレ。
気持ちはわかる。
でも同調してはいけない。
理解はするけど、同調したらどんどん娘は、落ちてしまう。
深掘りをしてはいけない。
わたし
「そっかー!
そんな日もあるんじゃない!?みんなあるよ!」
笑って言った。
「メンタルがずっと強い人なんて
あんま居ないって。
人は強いけど弱いときもあるんだよ。
人間そんなもんだ。」
★★★
更に
昨夜は
主人が転倒して怪我をして
救急車に運ばれて頭を縫った。
(主人は単身赴任なので事後報告)
重なるものだねぇ。いろいろいろいろ。
娘は更に弱る。
「パパに会いたいよー。わーん。わーん。」
★★★
わたしは臓器を摘出すると決めてから
体調がどんなに悪くても
状態が悪くても
ココロだけはなんだか強くなった。
わたしの人生、生まれたときから
波乱万丈ゆえ、いろんなことがあったから
もともと普通の女の人みたいに
ビビらない、動じない人なんだと思うけど。
もっと動じない人になってしまった。
キモを取ったのに
肝が据わる、変な感じですが。
★★★
悩んでも仕方ないので
娘が元気で起きている時間にたっぷり昼寝しました。
お友達が立候補しているので
選挙の手伝い≒リハビリのお散歩して
弱った娘を連れ出して
「よし!好きなものを食べよう!」
「ママとあなたが食べたいものを列挙!」
↓
↓
↓
集計したら「イチゴ🍓食べよう!」
「少しだけ炭水化物とる
野菜多め→タンメン作ろう、食べよう!」
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1680870940009-YTQgkRy05Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680870961658-FtPVssoN8o.jpg?width=1200)
困ったときは
「寝て」(睡眠欲満たす)
「美味しいもの、好きなものを食べる」(食欲満たす)
性欲も満たしたいけど、子宮全摘術したら
4ヶ月はおセク我慢しないといけないらしい
(性欲、禁欲生活だな!)
2大欲求満たそう!
★★★
娘が「私ってだめな人間なんだー」とおいおい泣いていたので
わたし「さっ寝なさい!」とわたしのベッドで二人してゴロンして。
ぴったんこして二人でぐうぐうと寝ておりました。
悩むのは後ででいいから。
まずは安心して二人でごろんしよう。
娘はときどきわたしの手術の傷をナデナデしてくれて。
癒やしっこです。
★★★
人付き合いは
病気、健康に限らず
癒やし合いなんだと思うんですよね。
★★★
イチゴ🍓食べながら
名探偵コナンをテレビで観て
わたしはコナン君のものまねして
娘に「ママ、全然似てないよ」とツッコまれ。
★★★
実はわたし
娘の弱メンタルとの付き合いは数えたらもう15年。
娘が小学3年生のときからわたしはこの調子に付き合ってきた。
良くなったと思ったら悪くなる日もあった。
回復したと思ったのにまたちょっとしたことで躓いてしまう。
わたしは藻掻いたり苦しんだときもあったが
わたしはわたしのペースを崩さず
娘のペースと付き合いながら
ゆっくり関わっていこうと決めました。
★★★
裸で寝るのは健康に良いけれど
今は…
親子でちゃんとパジャマやジャージ着て寝ようと思います笑笑
娘がまた外に徘徊しても
裸で追いかけないように笑笑
★★★
お腹の傷、まだ膿んでおります、この話もしなくちゃ。
執刀した病院に問い合わせても
対応は…病院へ来てくださいと言われる。
今の体力では片道2時間かかる病院へ行くのが辛い。
たくさん待っても対応は、遅い。
それは徒労のが多い。
そこでわたしは
わたしの友人で優秀な私大付属病院のベテラン看護師さんに聞いてみた。
わたしのおへそが膿んでいる。
おへその患部の写真を送り、症状をラインで送ったら…。
腹腔鏡手術、術後の創部が膿むことがある。
そんなときは
お風呂で優しく患部を洗う。石鹸でこすらず優しく泡で洗う。
洗ったあと、摩擦で刺激されないように
ガーゼで覆う。
昨日からやってみたら。
ちょっぴり良くなりました。
おへその創部以外は、以前ブログでお話したアトファインで覆っているので問題ないが
おへそはむき出しだった。
切ったところが膿むのは怖い。
でもこれは、範囲内の炎症だと聞いて安心した。
本当にいいお友達を持った。
ありがたい!
★★★
経験こそ失敗、成功に関係なく、心の財産になる。
これはよくわたしがお客様へお伝えしている言葉ですが
まさに今、自分へブーメランで返って来ています。
娘のこと。
主人のこと。
わたしのこと。
恐れたり、悲しんだり、ワチャワチャせず
今までと変わらず落ち着いて
心のゆとりを無くさず
日々の楽しさを失せず、
タンメン食べて練乳イチゴ食べてコナン見て
コナン君の似てないものまねして
娘とわたしが好きな、あのちゃんやadoちゃんを
アマゾンミュージックかけて一緒に歌ってハモって
ヘラヘラ笑っていつも通り仲良くコロコロ寝転んでます。
きっと大丈夫。
今も大丈夫。
いつかもっと大丈夫になるよ。
ママ(わたし)は
娘がしにたいと泣いていると悲しいと思うけどね。
ママは
あなたが誰よりも素敵で素晴らしい人なのを知ってるから
それを聞いても怖くないんです。
わたしの子宮が元気なときに
わたしのもとへ生まれてくれた大切な娘。
どんまいどんまい。
来週、娘が長年通う精神科の予約が取れました。
いろいろ相談してみます。
★★★
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
イチゴ美味しいですよね。明日もイチゴ食べようと思います。
明日も皆様にとっても幸せいっぱいな一日でありますように。
恋愛番長 石川円華