見出し画像

HSPは強力なアドバンテージである

「わたしHSPなんです」
って言う人を最近よく見かけるようになってきました。

HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)とは、

「視覚や聴覚などの感覚が敏感で、生まれつき非常に感受性が豊かな人」

のこと。

HSPは時代の最先端

私が思うに、HSPさんはいわばスマホでいうところの5G対応な人です。

だから大容量のデータを受信できるし、感度がいい。

相手の表情の変化から、いろんな感情を読み取ったり、

相手の何気ないメッセージの裏に隠された意味を読み取ったり、

ちょっとした情報から派生して、いろいろキャッチする力があるわけです。

でも、スマホでいうと、受信感度に対して本体のバッテリー容量が追いついてない。

すぐバッテリー切れを起こしちゃう。

不具合起こしたり、シャットダウンしたり、熱をもったり、動きが遅くなったりしちゃう。

HSPは生きづらいと言われていますが、実質キャパオーバーになりがちです。

常にデータの大量受信をしてるから、バッテリーの容量を増やす必要があるんです。

HSPを強みに変える

自分がHSPだと知って、これまでの生きづらさに納得する人も多いですが、その次は、

じゃあどう生きれば心地よいのか?

に目を向けてみてください。

きっとHSPとして生まれてきた意味もわかると思います。

HSPさんはちゃんとバッテリー容量を増やせば、その感度の良さは強力な武器になります。

自分がHSPであることに対して、ネガティブなとらえ方をしている人が多いですが、そうじゃない。

アドバンテージと思って取り組んでいった方がいいですね♪

ちなみに私も診断みたいなの受けたら、HSS型HSPと呼ばれる分類でしたが、それを公言したことはないし(今言うた・笑)、強みだと思って仕事してます。

お客様が言いたいことをうまく伝えられなくても、1を伝えてくれたら10わかるから、セッションがスムーズにすすむし、悩みをいくら聞いても、大容量バッテリーを備えているので、自分はしんどくなることがありません。

HSPでよかった~~~!って心から思ってます(笑)

言葉に惑わされないで、その本質を強みに変える。

これができれば、「私HSPなんです」で終わらないで、前進できると思います!

バッテリー容量を増やす方法についてはこちらを参考に♪

いいなと思ったら応援しよう!