
すぐに眠れる「わたし」は、健康だと思っていた編。
今日は、私のすっぱい想い出話をします。
~*~*~*~
私が実はずっと気になっていた「アイツ」。
身近に存在しているが故、あまりにも自然な存在になっていて
ちょっとした変化にも あまり気にならなかった。
他の人には、色々とアドバイスをしたり
気になることがあると相談されればサポートしたり
していたなあ。
でも、40歳を過ぎて
経験と学び、そして振り返りをしていくと
実は「アイツ」が実はすべてを握っていたのでは?
という仮説にただりついた(笑)
「アイツ」は、私にとって
そんなに「影響のある存在だった」とは思っていなかった。
私は大丈夫!とずっと思っていた・・・
なんで、もっと早く気づかなかったのだろう。
いや、気づいていたのかもしれないけど
私は大丈夫だという、心の油断と思い込みが
きっと私自身の感覚を鈍らせていたのかもしれない・・・
「アイツ」とは?
*
*
それは・・・
「睡眠」です。
睡眠不足は、脳やからだ、ココロに様々な悪影響を与えると
知っていましたが、
私は布団にはいると 3分もたたないうちに
すとんと眠りに入ることができていたので、
問題がないと思っていた。
じつは、すぐに眠れることが自慢でもあったのです。
しかし、実はコレ、
「睡眠不足」の症状かもしれないんだって=!!!!
あーー!
なんでもっと早く気づいていなかったんだろうーー!
とガックリしちゃいました。
もしかしたら、私と同じように思っていた人もいるのでは?
もし、同じ考えをしている方がいたら、
今すぐに、改善が必要です!
*
*
なかなか寝つきが悪い人から、
「すぐに眠れるなんて、ほんとにいいなあ~」と
羨ましがることが多い人生を歩み、
真実を知らない私は、幸せ感を感じていたほどだったけど
実は、この症状は危険信号だったなんて。( ノД`)トホホ
通常・・・
健康な人は、布団に入ってから眠りにつくまで
\15分くらいかかるのが普通/
らしいです。
脳にも睡眠モードに切り替える準備時間が必要で、
その時間が だいたい15分くらいなのです。
よって、私のように布団に入ったらすぐに眠りに落ちてしまう~💦
という人は、その準備時間が持てない程
\お疲れ状態(((+_+))/
ということ!
だから、
寝つきがめちゃいい=「健康」
と思っていたことが
寝つきがめちゃいい=「睡眠不足状態」
だったかもしれないということになるのです(笑)
そういう視点で色々考えると
う~ん、思い当たることがでるわでるわ・・・(笑)💦
私の当時のココロとからだの不健康の諸々状態の原因は
やっぱりここだったのか~⁈という結論に。
このようなことがあって、
私は「睡眠」への興味関心がどんどん増し、
学びはじめ、健康づくりにはまず「睡眠」を整えることから!
『眠りのプロ』になると決めたのでありました。
*
\40代から睡眠を変えると、人生が変わる!!!/
まずは、睡眠を自分のものにし、
「無敵なわたし」のからだを一緒に手にしましょう☆彡
めでたしめでたし。