
今年の目標
皆さん、こんばんは^_^
今日は、いかがお過ごしですか。
私は、年始に、今年成し遂げたい目標を立てています。
少し遅くなってしまったけれど、目標を箇条書きしてみようかなと思います。
完全に自分用ですが。。
さて、何個達成できるかな。
半分できれば良しとしよう。
※(2019年目標)※※※※※※※※※※※※※※※
・専門分野の臨床の経験を増やす。
・他の東南アジアの病院をできるだけ見て回る(経営状況や資金調達方法、医者や医療従事者の勤務体系や契約条件などを分析)。
・大学院の博士課程を検討し、研究室を訪問。具体的な計画を立てる。
・研究内容を精査し、知見を増やす(文献、論文、専門書を整理)。
・不動産や投資の勉強をする(鉄板書を5冊は読む)。
・リスト化した心理学、哲学、自己啓発本(56冊)を読む。
・子供の幼稚園を決める。
・子供との時間を増やし、実験したり、本を読んだり、自然に触れる機会を増やす。
・幼児教育や幼児心理学などの知見を増やす(鉄板書を5冊は読む)。
・中国語を習い、簡単な日常会話を聞き取れるようになる。
・中華やシンガポール料理を習い、レパートリーを10個くらいずつ増やす。
・ジョギングと水泳を週3回〜4回コンスタントに続け、体調管理を行う(体脂肪率17%前後くらい)。
・ハーフマラソンを完走する。
・趣味のレジングッズを楽しむ。販売経路を増やす。
・LINEスタンプを身内用に作成する
・絵本を作成する(娘用)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今思いつくのは、これくらいでしょうか。
もう少し、因数分解して具体化した方が良いけれど、とりあえず、こんなところを主な目標にしようと思います。
子供のことは優先なので、ゆるーくやっていくことは間違いない。^_^;
目をつりあげて、ストイックにやっても怖いし。緩くて良いのだ(と自分に言い聞かせる)。
一応やりたいことをリスト化しておくと、していない時よりは、毎年充実している気がするのですな。
よし今年も頑張るぞー。
・
いいなと思ったら応援しよう!
