ふと思ったこと(110)

>しつけの一つに
「人様に迷惑をかけてはいけません」
というのが常識です。
これに
「人が喜ぶことをしよう」
という常識を身につけたらどうでしょう?
世界平和に必要なしつけだと思いますよ。
 
 
>僕は米農家の手伝いをやっていますが
ほとんどの米農家はお金儲けではないです。
先祖から伝わる米作りを義務としてやってます。
きれい事を言えば国民のための食糧生産です。
 
 
>僕が初めて生ゴミリサイクルで家庭菜園を
始めたのがほうれん草です。
ボカシ和えを肥料にすると美味しく出来ます。
野菜嫌いの僕が好んで食べた野菜でもあります。
 
 
>本を読みたい時期ってありますね。
知りたいことが多い時とか
他の人の考え方を知ることで
自分の考え方を確認したい時とか。
自分が納得するとそれ以上の情報は要らない。
 
 
>人生は多く学び多く経験したほうが良いですね。
ところが
お金の要る社会では何ごともお金は要ります。
学びも経験もお金は要ります。
失敗は借金という負債を抱えてしまいます。
 
 
>僕は
過去から学び
未来がより良くなるために
今を生きる
と思っています。
 
 
>お金の要る経済社会が長く続くと
人間社会はお金がなければ混乱すると信じます。
この常識に疑問を持つことが必要だと思います。
「お金は便利な道具なのにお金のために苦しむ」
「社会はお金ではなく人が作るものじゃないの」
多くの人に考えてもらいたいですね。
 
 
>フランスではスーパーの賞味期限切れ食品の
廃棄が法的に禁止されるそうです。
日本も同じ法律が出来れば良いと思います。
 
 
>生産も販売も利益を上げなければいけません。
言い方を変えれば
お金が儲からないと仕事として成り立たない。
そういうことです。
 
 
>お金のない社会では資源を無駄なく使います。
環境に良いものしか作りません。
健康に良いものしか作りません。
必要な量だけ作ることに力を注ぎます。

いいなと思ったら応援しよう!