![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46651726/rectangle_large_type_2_63ef75b5abff37c0dca1ffe48b3b90e8.jpeg?width=1200)
【東海オンエア】不覚にも感動してほろりしてしまった
先日も書いた
こちらにもある通り
最近のお気に入りはYouTuberの東海オンエアで
彼らがこの2日間、歩き続けるという企画をやっており
それが、昨日の夜10時頃フィナーレを迎えた
Live配信を見続けることが苦手で
YouTube Liveだけだなく
LINE Liveとか、インスタ Liveとかもあまり見ない私ですが
このYouTube Liveは時間があれば見に行って
様子を伺っていました
(正確には、見に行くというより聞きに行くかな?)
ただルームランナーで歩いているだけで
何があるって訳じゃないんだけど
2時間超えてくると、ちょっと疲れが見えてきて
次の人そろそろきてあげてほしいなって心配したり
交代して15分しか経ってないのに
次の人が来ちゃったり
そんな、たまーに訪れるハプニングが面白かった
あ、今更ですが
簡単にルール説明すると
メンバー6人で、48時間、歩き続けろ!っていう耐久企画
メンバーでリレーをしていくんだけど
バトンタッチのタイミングは決まっておらず
ウォーカー以外は、自宅にて待機
ウォーカーの限界がくるタイミングを見計らって
スタジオに向かい、人がきたら必ず交代しなければならないという決まり
なので全然人が来なくて4時間以上歩き続けたり
交代したばっかりなのに、すぐ他の人が来ちゃって
渋々交代しなきゃいけないという事態が起きたり
それが昨日の夜10時頃、無事にフィナーレを迎えた
最後は、みんなが徐々に集まってきて
リーダーがちゃんと最後に到着して
リーダーのウォーキングで、終わった
ジーンとしてしまって
不覚にもホロリとしてしまった
色々と積み重ねるうちに、こういう
やりきったー!っていうことって少なくなってきた気がして
でも、それって逆をかえせば
安定した生活を送れているってことなのだと思うし
それは素晴らしいことなのだと思うけれど、、、
少しギアを上げて
何かやりきってみようかなと思ったのでした
…このnoteも"やりきる"の対象か…?
☆☆☆
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
東海オンエアを見て涙する34歳、独身女って
客観的にみたら、結構やばいんじゃないかな、、笑
まぁ好きなもんは好きなんだから!!
あー、岡崎行きたい!
ちなみに、感動の後に
おっぱいの事喋り続ける動画あげてて
私の涙どうしてくれんのよ!と思ったよね笑
いいなと思ったら応援しよう!
![Maki's Tulsi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43524177/profile_719269b846b7009e80596ed489bd82a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)