結局、みんな◯◯◯が大事
今日もちょっとシビアな投稿になるかもしれないです。
選挙の動向を見ていたり、税金とか、物価とか、世の中の変化を見ていてよく思うこと。
さらに、狭い範囲で言えば私たちの人間関係を見ていても、いつも思っていたことがあります。
その気持ちが最近、いっそう強くなりました。
どんな気持ちかというとそれは……
「結局、みんな自分が大事」
だということ。
いろんな場所でよく目にする言葉ですね。
何も悲嘆に暮れているわけではありません。
僕はどちらかというとリアリストなので、最近、この言葉がより腑に落ちるようになった気がします。
よく僕は、自責思考でいた方がいい、とここで書いていると思いますが、
その理由の一つがこれです。
大衆は感情で動いているから、ごく少数が客観的に正しい行動をとったとしても、もし大衆が非現実的な選択をしたとしたら、数の論理でそっちに流れていってしまう。
みんな利己的なので、自分の幸せや経済的な充実を追う。
それは僕も一緒です。
ですので、
「ああしてほしい」「こうしてほしい」
と、世の中であれ、周りの人にであれ、言ったとしても、なかなかその通りに動いてはくれないのが現実です。
それを要求している人も利己的な考えをしていますからね。
僕は基本的に、
「一度そう決まったものは、(時と場合にもよりますが)受け入れて、それに即した解決方法を自分で見つけるしかない」
と思っています。
たとえば、企業も、あらゆる決定は、その企業もしくは株主にとって利益になることを基準として下します。
個人がなかなかそれに逆らおうとするのは、たとえそれが社員レベルでは正しいことであったとしても難しいと思います。
僕のようなフリーランスならまだしも、企業に所属されている方はこのことをよくお分かりなのではないでしょうか。
そんなときは、
「決まったことは仕方ないから、その中で最善の方法を取るようにしている」
かと存じます。
これを、政治判断という大局に対しての個人の対応とか、パートナーやお子様との関係にも適用するといいのではないか?
と僕は考えています。
「自分も自分のことが大事なのだから、相手もそうである」
その前提に立てば、世の中が自分の意図していない方向に変化したとしても、思わぬ裏切りを受けたとしても、嫌は嫌でしょうけど、現実を受け入れることができる。
そして、あらかじめそれに備えておくことができると思います。
些細なことに腹も立ちにくくなるかな、と僕は思います。
「自分が一番」なのは悪いことではない。
みなさん、もっと自分を大事にしていきましょう。
ーーーーー
YouTube、ぜひご覧ください
https://www.youtube.com/@mi_searcher
X、ぜひフォローください
https://x.com/mi_searcher/
Instagram、ぜひフォローください
https://www.instagram.com/mi_searcher/