新千歳空港で買える!元道民が独断と偏見でえらぶ、北海道みやげのおすすめ
気づけば故郷・札幌を離れてからもう15年経つ。
地元愛が強い私は上京してからも何度も地元に帰り、そのたびにちゃんと、それはもうちゃんとしっかりちゃっかりどっさり毎回おみやげを買う。自分へのおみやげを。コンクリートジャングルで戦うための燃料という名のおみやげを。
たまぁに「今度札幌に行くからおすすめの観光地とかごはんやさん教えて!」と言われるんだけど、
それには「いやぁヘヘッ、もう離れてずいぶん経つからわかんないですわぁ」としか答えられないが、
おみやげ、とくれば話は別だ!
おみやげは結構な熱量で語ることができそう。
完全に私の趣味のものを選んでいるだけなので、別に"知る人ぞ知る"というわけでもないし、超定番も出てくるけど、もし新千歳空港にておみやげのあまりの多さに呆然として、何を買ったらいいかわからぬ…と立ち尽くしそうになった日に参考にしてほしい。
(新千歳空港っておみやげの選択肢過多でいったんなんも考えられなくなるよね。)
ではさっそくいきます。
1.ロイズの生チョコレート(オーレ)
もうこれはダントツで大好きだからトップバッターに♡
自分、寝起き5秒で朝から板チョコをバリボリ食べられるほどチョコ中毒なんだけど、そんな私が世界で一番おいしいチョコだと思っている。世界中のチョコを食べたわけではないけど、暫定で。
空港内のいろんな売店で売っていて、だいたい通路に面したワゴン型の冷蔵庫で販売しているから目につくと思う。
舌先でとろけるようなやわらかさと、生クリームのコクが他では味わえないおいしさ。もう家の冷蔵庫にこれが入ってるって事実だけで強くなれる。愛してるの響きよりも強くなれる気がしたよ(スピッツ)。
季節によって違うフレーバーがたくさんあるからどれもおいしそうで迷うと思うんだけど、結局一番プレーンな「オーレ」がいっちばんおいしい。
悪いこと言わんからロイズの生チョコお初って人はオーレをまず買ってみて。他のフレーバーに冒険するのはそれからだ。
あと、新千歳空港に行ったらロイズのチョコレートワールドにぜひとも行ってみてほしい!ガラス越しにチョコレート工場を見学できて楽しいし、かわいい動物の棒付きチョコが売ってたり、こどもも楽しめる空間だ。
…1発目からこの熱量で大丈夫?さくさくいきます。
2.ルタオのテノワール
またチョコ?!ごめんなさいチョコジャンキーで…
これは紅茶の風味あふれるチョコラングドシャ。このまわりのココアクッキーがサクサクで全然重くなくて、むしろ軽い。秒で消えてく。ほぼ空気です。鼻から抜けてくダージリンの香りが、甘すぎないチョコとマッチして大人の味。
ドゥーブルフロマージュが有名なルタオですが、こんな名品もあります。ちなみに、ナイアガラワインのホワイトチョコもおすすめ!紅茶が苦手だったり、フルーティーなチョコが好きな人はこっちがいいかも。チョコばっかりぃ。
3.きのこ王国のなめ茸チューブ
急に渋いのきた。チョコからのなめ茸。
これは買って帰るというよりはたまぁに実家から届く段ボール物資に入っている率が高い。瓶じゃなくてチューブっていうところがズボラにぴったり。スプーンを使わずにそのまま絞りかけることができる!明太や行者ニンニクなどの味もあるので、お好みのものをぜひ。ごはんがめっちゃ進むし、こどもがあと一口なのに残そうとしてる時にピョロっとかけてあげると、スンっと食べてくれたりもする。(食べてくれなかったりもする)
他にも、ほうれん草のおひたしに一緒に和えたり、お豆腐の上にかけたり、納豆に混ぜたりしても。結構大容量。
4.くにをの鮭キムチ
こちらは結構昔にいろんな番組で紹介されてバズっていて一時期品薄だった。もうそこまで流行ってはいないから普通に買える。冷凍コーナーにあります。キムチって白菜とか大根とかシャキシャキしたものと組み合わせられるイメージだから、やわらかい鮭と合わさると新鮮な食感。しかもそこまで辛くないからこれまたごはんが進む!
鮭は食べたいけどキムチがそこまで・・って方は、佐藤水産の鮭ルイベもおすすめ。鮭といくらをタレに漬け込んだ珍味なんだけど、トロットロでしょっぱっくておいしい(感想小学生)。
5.ヤマニ野口水産の数の子の燻製
実はこれは有楽町の北海道どさんこプラザで出会ったので、おみやげというにはちょっと不正なんだけど衝撃のおいしさだったので紹介したい。
数の子のプチプチした食感はそのままに、燻製だから香ばしくてギュっとうまみが凝縮されていて、もう無限に食べられる。こんなおつまみは他で食べたことない!しょっぱいので多分お酒のおともに最高だと思う。私はお酒飲めないので麦茶→数の子→麦茶→数の子の健全スパイラルですけども。(健全とは)
ちょっとこれは新千歳空港に売っているかは不明なんだけど、出会ったらすぐにでも買ってほしい!なんなら私、この味が恋しくて有楽町にもう一回出向こうかとも考えている。
6.六花亭の花の大地ひろびろ
六花亭は好きなお菓子がありすぎて正直どれを選んだらいいか迷ったんだけど散々考えてよし!「いつか来た道」に決めた!と思って画像載せるために検索したらヒットしなくてあれ〜?と思ったらなんと今年か去年かに販売終了してた泣く(ここまで一息)
気を取り直して選んだのはこれ。
苺クランチチョコとパイを合わせてストロベリーチョコレートでコーティングした、隠れた名品。このコーティングのイチゴが甘酸っぱくて、よくお菓子に使われてるような人工的なストロベリーじゃなくて、煮詰めたイチゴジャムのような酸味があっておいしいの。食べるとサックサク。同シリーズで畑の大地ひろびろというチョコレート味もあります。
六花亭はほんとにおいしいものが多いのでちょっとまだ軽く紹介させて。大平原やチョコマロンなど有名どころはあえて外します。
7.つららのオホーツクの塩ラーメン
マツコの知らない世界で一位で紹介されてから一時期品薄状態だったらしいけど、もう全然復活してます。私もこれ、話題らしいし試してみよーっていうミーハー心で買ってみたんだけど、スープはもちろん、乾麺なのに麺もちゃんとおいしくてびっくりした。なんでも、麺は三日間かけ低温熟成乾燥(三夜干し)しているらしい。スープは旨みが凝縮された塩の味がして、こってり苦手民には好みの味♡
8.YOSHIMIの焼きとうきびおかき
これ、小袋タイプだから分けやすくてよく会社にも買ってくんだけど、同僚にも好評。とうきび(とうもろこし)をそのまま食べてるような香ばしさ。ねっちょりと歯にくっつくタイプのおかきではなく、サクサク軽いやつ。ただのコーン味ではなく、本当にお醤油を絡めた"焼き"とうきびが忠実に再現されている。食べたあとの指すらもいい香り。(嗅ぐな)
9.かま栄の揚げたてかまぼこ
これは新千歳空港グルメになるからおみやげとはちょっと違うかも。でもその場で食べるおみやげとしてこんなのはいかがでしょうか。明治38年からの歴史をもつ小樽のかまぼこやさん。揚げたてのかまぼこをいただける。
だいたいの人はかまぼこにテンションそんな上がらないと思うし私もそっち側だったんだけど、ここのは違う。ふわっふわ。息子はチーズちくわといか天をすごい勢いで食べていた。練り物なんて単体で食べてこんなにおいしくいただけるとは思っていなかった!
ちなみに一番人気はパンロールという、かまぼこをパンで包んだメニューらしい。
かまぼこかまぼこ言いすぎてゲシュタルト崩壊しそうだ…
10.カルビーの燻じゃが
最後はこちら!これ全然流行ってないの不思議なんですけど!!一応、世間一般的に北海道みやげって何を紹介してるのかなーって気になってまとめ記事いくつか見たけど一回も出てこなかった。もうこれ今年出会っておいしすぎて。気づいたら誰にもあげずに一瞬で1人で全部食べてた(がめつさ100%)
袋を開けた瞬間にふわっと広がる燻製の香り。しばらく、今どっかで燻してる?ってくらい香りが続いていた。サイトを見ると、燻製の風味づけではなく、本当にポテチを燻製したというこだわりっぷり。堅あげポテトのようなザクザク感のある食感が、私の食べる手を止めてくれない。(Google翻訳みたいな文章だな)
みんな、じゃがポックルよりこれを買うべきです。そして全国展開してほしい、切実に。
番外編!スーパー、セコマで買えるプチみやげ
おみやげというほどでもないんだけど、札幌のスーパーやセイコーマート(コンビニ)に行く機会があったらぜひチェックしてみてほしいものたち。特別なものではない、ただ北海道にしか売っていないというだけの市民の日常の品。
ホンコンやきそば
100円ちょっとで買える、なんともレトロな袋麺。多分だけど私が幼稚園の頃からパッケージ変わってない。
地元に帰って友達と遊んだ帰り道、地下鉄の最寄り駅から実家までの途中にあるマックスバリュでさくっと買ってそのままスーツケースの隙間にパズルのように入れるのがおなじみ。
粉やタレとかなくて、水と一緒にフライパンに入れて炒めるだけ。具なんてない。そして焼きそばなんだけどソース味じゃない。ちょっとピリ辛の…例えようがなくて、ホンコンやきそば以外で、似てる味がない。チリチリの短めのチキンラーメンのような麺で、量も多くないから小腹が空いたときにぴったり。私はこのホンコンやきそばを作ってる時の香りを嗅ぐと、むかーし夜更かししたときに、父がキッチンで夜食で作っていたのをこっそり見ていた記憶が蘇る。
セイコーマートの北海道メロンミルクキャンディ
教えてもらってわりと最近知ったんだけど、とにかくメロンの味がジューシーでミルクが濃厚でおいしい。あんまり飴でおいしい!って感動することはないんだけど、これは感動した。口の中ズタズタになるまで食べ続けたいくらい、1個じゃおさまらない。
セコマは夕張メロン味のものが充実している気がする。季節によりけりかな?ゼリーもアイスもサイダーも全部おいしい。あとはホットシェフのすじこおにぎりと、からあげも食べてほしい。セコマの伝えたいことが多くて情報量多くなっちゃった。
雪印のソフトカツゲン
私といったらカツゲン(知らん)!
乳酸飲料なんだけど、カルピスともヤクルトともマミーとも違うカツゲンだけが醸し出す味がある。ビックルに近いかなぁ。甘いんだけどもったりしてないから意外とグビグビいけちゃう。もしかしたら苦手な人もいるかも?
こっち(関東)のイオンの北海道フェアで3倍くらいの値段で売ってたときも思わず買ってしまったくらいには好き。北海道の飲み物といえばガラナやナポリンもあるけど私はカツゲン派!ペットボトルや缶ジュースはなくてパックのみなのが、家で飲む前提で良いね。受験シーズンになると、桜のパッケージで"勝源"になるのもほっこり。
ソフト鮭とば
私といえば鮭とば!(知らんパート2)
地元の友達も家族にとったら私が鮭とば好きというのは周知の事実で、こっちに来た時におみやげで持ってきてくれたり、郵送で送ってくれたりする。とても嬉しい。空港で買うと少し高いから、大きめのスーパーで買うのもおすすめ。
ここでポイントなのが、「ソフト」とか「やわらか」の表記があるものを選ぶこと!それか、スライスされてチップになってるやつ。食べやすさが全然違います。
逆に、剣みたいな固い鮭とばを買ってしまうと、顎が死ぬ。歯で皮をはぐ姿なんて人に見せられたもんじゃない。ほぼクマ。
メーカーは正直どこでもいいというか、こだわりがない。どこか特別おいしいところ知ってる人いたら教えてほしい!
鮭とば自体は別に日本全国で売ってると思うんだけど、現地で、北海道産のものを買うことに意味がある。
まだまだあるけど、こんなところでしょうか。かくいう私はもう2年近く帰れてないので、食べたくて恋しくて地団駄踏みながらこれ書いてました(嘘)
10月から北海道の全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」が再開?スタート?するということで、かーなりお得に北海道旅行ができるみたいですね。
もし旅行の予定があれば、ぜひおみやげの参考にどうぞ。
◆関連記事
↓ただひたすらに地元愛を語っただけのnote
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?