見出し画像

選択、どうする。

いつも笑顔で楽しく!
きーまーです。

買い物に行った時に、悩む事が多いんだよね。
性格なのか、なんなのか。

お惣菜を買うときでも すごく悩む。
どれが良いだろうって。
何分見るねん!って自分でツッコミたくなる。

考えた結果、何も買わない事もよくあったりで。
何しに行ってるのか(^_^;)

これが欲しいと思ったら、
すぐに買っちゃうんだけど。
なんとなくなら 買わないことが多いんだよね。

まぁ 絶対必要じゃないから買わないんだろうけど。

さて、今日のお題

選択、どうする。


生きてると 選択する時ってたくさんあるよね。
さっき話した買い物もそうだし、仕事でも常にある。

これってどういう基準で決めてます?

日用品なら「いる」か「いらない」か。
でも安いから 買っとこってなったりもするんだよ。

この時の心は「いらない」だけど、安い というのを目で見て買っちゃうパターン。

心は「いらない」って言ってるのに、買っちゃうって変だよね。
こんな風に、目に見えたもので答えが変わる事もあるよね。

日用品の選択で ちょっと考えてみると、

①まだあるから買わない。

メリット→在庫を抱えないから場所をとらない。
デメリット→買う時に高くなってる可能性がある。なくなって切らすかもしれない。

②安いからとりあえず買う。

メリット→お得に買える。ストックを持つと安心。
デメリット→保管する場所をとる。今よりもっと安くなってるかもしれない。

これって、どちらも間違ってない。
何事にも「メリット」と「デメリット」があるからね。

大事なのは、この「メリット」と「デメリット」を考えること。
何を選択するにも、ここを押さえておくのが重要。

行動力があって「メリット」だけしか 考えてない人 がいたら どうなるだろう。
途中で問題が起きると、すぐ先に進めなくなっちゃう。

反対に「デメリット」だけを考えちゃう人は…
恐らく行動しない。

どちらかだけを考えてもダメ。

ちゃんと「メリット」「デメリット」を考えて選択すれば、それが正解。

選択する方を間違えた!と思っても、もう一つは選んでないので間違いかは わからないよね。

「あの人に言われたからこっちを選んだのに」と思うことがあっても、最終選んだのは自分自身。

すべて自分が選んだことだから、選んだことに自身をもって やればいいと思うよ。

ここ大事!
選ぶ時に注意してほしいのは、心がマイナスの時に大事な選択はしないこと。
プラスの時に選択しよう。

選択はいつでも向かってくるから、常にプラスに保てるマインドが大事。

マインドをプラスに保つためにも、日々学び続けていきたいですね。

じゃあ、また明日。

◇Information◇

共同運営マガジン「みんなとまなぶ」始めました。
「見て、書いて、学ぶ」がコンセプトの共同運営マガジン。
たくさんの方と学びたいので、ぜひ参加してほしいな。

👇自己紹介はこちら

👇学びの考え方を書いてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?