
みんなには魅力がある。
いつも笑顔で楽しく!
きーまーです。
先日、 ″𝕏″ できーまーの名前をみてキーマカレーを思い出したとおっしゃる方がいて。
嬉しい。
キーマカレー好きなんだよね。
でも名前はそれから来てないよ(*^^)
カレー全般大好き。
1年365日カレーは食べれる。
カレーには魅力があるんだよ。
ここからカレーについて話を…。
違うか(^_^;)
さて、今日のお題
みんなには魅力がある。
そもそも魅力とはなんなのか。
魅力とは、人の心をひきつけて夢中にさせる力。
みんなの周りには魅力のある人はいますか?
魅力ある人について″𝕏″で発信してます。
おはまきまきー(*^^)
— きーまー (@k1_ma_) September 19, 2024
"魅力ある人"は行動力がある。
"魅力ある人"は笑顔がある。
"魅力ある人"は相手を思いやる。
"魅力ある人"は他人を応援してる。
"魅力ある人"は挑戦している。
"魅力ある人"は周りに人が集まる。
魅力ある人を目指しましょっ。
魅力ある人って言われると、私にはなぁ…って思ってしまうよね。
魅力を語る前に1つ。
魅力と比較されやすいのが尊敬。
ただ明確に違う。
魅力は人の心をひきつけて夢中にさせる力。
魅力的な商品とか、人以外にも使われてるよね。
魅力って「なりたい」とか「ほしい」という心を動かしてくれる。
尊敬は人にしか使わない。
魅力と違って「なりたい」と思わなくても尊敬はする。
その人の考え方だったり、行動だったり。
そこを目指してなくても尊敬はする。
魅力と尊敬の2つを持ってる人は最強かもしれないね。
魅力が心を動かす。
その魅力のある人になるにはどうするか。
「魅力はみんなにある」が答え。
友達や恋人や後輩、何かしらの魅力があって側にいてくれてる。
魅力の感じ方は人それぞれ違うので、どんな人にも魅力がある。
本題はここから。
みんなが持ってる魅力。
心を動かす魅力を、たくさんの人に感じてもらうにはどうすればいいのか。
魅力レベルの上げ方を、ここから先で伝えていきます。
ここから先は
この記事が参加している募集
よかったと思ったら気持ちいただけると喜びます