
北九州市へのショートトリップご飯はおでん盛合せなど(^。^)
25207(金) 今日のご飯
北九州市立美術館へ磯崎新展を観に行ったショートトリップのご飯でした。
休日だったので遅めの朝ご飯は博多駅1・2番ホームのまるうまラーメンで白丸旨味。立ち食いそばが定番の駅ホームでのラーメンは、さすが豚骨ラーメンの本場、福岡のこだわりです。甘みさえ感じる豚骨ラーメンのスープ、ほぼ満席のカウンターも納得の美味しさでした。
美術館で鑑賞の後、昼ご飯がタイミングをずらしてしまったので、夕方福岡へ帰る前にちょい飲みしたいと小倉駅前の魚町アーケードへ行って、天ぷらメインの居酒屋さんへ。
雪が降る寒さなので、オススメのおでん盛合せとびんビールを注文。若い板さんが気を利かせて、ビールとおでんを一緒に持ってきてくれました。お店は「縁起のえびちゃん」。
おでんの盛合せは牛すじ、卵、厚揚げ、大根、こんにゃく、糸こんの6種類で、品のある薄味が、よくあるおでんとは違うお店のごだわりを感じる美味しさでした。
昼ご飯がちょい飲みだったので、福岡へ帰る小倉駅で立ち食いのかしわうどん。ところがかしわうどんは売り切れで、丸天うどんを注文もかしわ入りと書いてあります😳
多分夕方なので、かしわうどんが売り切れたら、かしわ入りができなくなるからと、回避策ではと勝手に考えてしまいました。
まあ事情は定かではありませんが、かしわと好きな丸天も同時に楽しめました😊
最後は博多駅に戻って、昼ご飯がおでんとうどんだけだったので、晩ご飯はまるとく食堂で刺身定食。
7種類もある刺身盛合せの定食は小鉢も2品と、刺し盛りつまみにビールも飲んで、ごちそうさまでした😋





