![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92168711/rectangle_large_type_2_c7fce163c9f241a24760cfe808539c64.jpg?width=1200)
曇りの散歩
肌寒い、この時期らしい1日でした。
午前中の散歩です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92161945/picture_pc_cbf9f6f1ff27043adc9db4ada775b9dc.png?width=1200)
月曜日、人もまばらです。
道端の菊の花では、濃い赤が今日の曇り空にとても似合っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162217/picture_pc_f5a2351ae8b3ef7e288da450b48b5bac.jpg?width=1200)
脇道に逸れて、奥の公園に行ってみ
ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162274/picture_pc_54d043b28a05b4d47022b530f8b589b5.png?width=1200)
広場一面、ふかふかのかさかさの枯葉に覆われていて、そこを歩くと足の裏が喜んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162365/picture_pc_56a0fff1f87694228c02e293ec224943.jpg?width=1200)
とても大きなどんぐりの帽子を発見!
どんぐり自体はこの時期では虫食い・割れ・色褪せでほぼボロボロです。
そんな中、いくつかツヤツヤしているものを探しました。この場所を、来年まで覚えておこう。もっと早い時期に拾いに来ないとね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162592/picture_pc_f2427e43ba6e61591fff1eee78010f82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162624/picture_pc_92b8d449b1dae86ba9943afc140343a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162687/picture_pc_fc8f1a9bdc32092a894726e861927361.png?width=1200)
隣同士なのに黄葉の進み具合がこんなに違います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92162777/picture_pc_0a2b65cbc563ef2bb72d75b0879bc6a9.jpg?width=1200)
早春の花という気がしますが、もうホトケノザが咲いていました。
20°という日もあるからなのかな?
トサミズキの葉の色が変わっていくのを見て👀
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92170864/picture_pc_02a59377a4a2656a4abfa4e75f35a382.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92169941/picture_pc_e2db4c1f0422a13e47634766a10981d8.jpg?width=1200)
菊の花の香りにうっとりしました。
そういえば、重陽の節句(9月9日)に「着せ綿」という行事があったとどこかで読みました。
前の晩に(9月8日)菊の花に綿を被せておく。翌朝香りが移り、朝露に濡れたその綿で顔や体を拭うと若返る、ということらしい。
私も顔を突っ込んで見ましたが、若返らないことでしょう。しかし、本当に良い香りです。
* * * * *
帰ってきました。
成人した娘とおじいちゃんと3人で、ドングリにアクリル絵の具で絵を描きました。楽しかった。
けれど、なんだか怪しい感じになってしまい、3人であくびが止まらなくなりました。
それでも色を塗っていたら、どんぐりから虫が出できた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92171804/picture_pc_08a590c3d09bf508ecca2b98c3df3cdf.jpg?width=1200)
そのあと昼寝をしましたが、
ヤミに吸い込まれたように深く眠りました。
出来上がったカラーどんぐりはいらないので、おじいちゃんにあげました。
11月28日(月)
6000歩の散歩です。