見出し画像

栗始拾🌰第47侯



栗始拾🟰栗(今期)
     始めて拾った!

とは、
なんちゃって「二十四節気七十二候」
みたいでよくない?

と一人喜んでいる。


9月27日(金)☔️


今日は月に一度の通院日。

処方箋を持って薬局に行くと
「午後から雨が強まるようですね。」
という会話が聞こえてきた。

これはチャンス!

自分の薬をもらうと、そのまま
姫胡桃を拾いに行くことにしました。

        🚗…


姫胡桃は木の実拾いの激戦区にあり、
ぼーっと普通の時間に行っても
落ちてはいない。
数も少ない。

人の行かない時に行かなくては。

25分後、はい到着
人っこ一人いない
雨が降っている
いいねぇ

木の葉が風にザワザワ。
時々どんぐりのポトリ落ちる音。

ふと、香ばしい匂い。

カツラの落ち葉

黄色いハート型のカツラの葉が
落ち始めた匂い。

熊笹🐼

胡桃の木に到着。

やっぱり一つも落ちていない。
朝早くに誰か拾ったのだろう。

あーあ。ダメかぁ。

なんかステキ

遊歩道に溜まった雨に映る木の葉。
焦茶色のトーンが「何これ!オシャレ!」と写真を撮りました😊

なんで革靴履いてんの?
お医者さんに行ってたからです


やっぱり無かった。

「胡桃の木さん、お願いします。」

といつものようにお願いしてみる。

見つけた


願った途端見つかりました。

しかも土手を乗り越えて
カヤだらけの湿地に降りなくては
取れない。
革靴でズボズボ。

「苦労の後では有り難みも違うであろう」

と言われているような気もしなくはない。


ということで今日は2個。

ハート型の姫胡桃
帰って洗ったところ



雨が強くなってきた。
帰りましょう。

お!イガグリ🌰

わーい🙌
中身の入ってる栗を初めて見つけた!
それもひとつだけ✨

沢クルミ

これも胡桃です。

紅葉のプロペラのような実は
羽がついていて
くるくる回って落ちてくるようです。

赤い彼岸花は
先に終わっているようでした
昔のお歯黒の材料でもあった
「夜叉五倍子=ヤシャブシ」の実


        🍂


目の前がガサゴソしはじめました。
小さな鳴き声も聞こえます。

ウズラ発見!

いやぁなつかしい。

約60年近く前、
うちの縁側の横を列をなして
鳥が歩いていくところを
小さな私が見つけた。
「ウズラだよ」と教えてもらった
ことを覚えています。

全部で7羽が
2メートル先の土手を
こっちを見ながら通り過ぎました。

「ちょっとちょっと撮らせてね。」
と一応許可をもらう。

数えたら次々7匹いた
右➡️が顔です

次はいつもたくさんの
カメラのおじさんに囲まれている
カワセミ。

カワセミ
拡大したら
写真が小さくなった
青?

クサギの実です。
真ん中が黒くなる前って
なんか色合いがコワイ。

         🚶…


足元に一輪だけ真っ白の花。

名前は聞いたことがありましたが
はじめて見ることができました。

アキノタムラソウ
睡蓮の実も欲しいが手は届かない

大きな道に出ました。
やはり誰もいません。

顔の周りを最初から最後まで
藪蚊が飛んでいる以外ひとり。

リュックには虫除けがなく、
「キンカン」だけだったので
目の周りを避けて
刺される前に顔にキンカン塗っちゃった。

ずっと気を抜かずに、
片手で蚊を払い
なんとせわしなく、
落ち着きのないことよ。

と公園を出て一般道に出たその時!

路肩に栃の実が2つ!

前も後ろも車はおらず
急いで拾ってしまいました。

そしてスーパーの屋上で
我慢できずに踏んづけて割ったら、

ああ栃の実坊や🥹。

もう今年はおしまいで
ぱんぱんのコロッコロの落ちたてには
会えないと思っていたよ。

このツヤツヤ感、最高!

拾った栗も、それはもう
愛嬌の塊。
頭の上にはオバQのような毛が三本。

上はホンモノの
天津甘栗
沢クルミの羽を取ると
真ん中の種は
鬼胡桃と同じ形です

君は羽をつけて飛ぼうと思ったんだね。

今日もなんて良い一日なのだろう。
満足満足。

✨今日のお宝✨



神さま次々とありがとうございます🙇‍♀️。



         栗と共にに去りぬ🌰

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?