
夕暮れに、ゆらゆら揺れるパトモスの船
今回は夏らしく(?)、ギリシアのパトモス島の風景です。ベネチア・ミラノにちょっと飽きちゃっていたので、先生に「ギリシアを描きたいです!」とお願いしたら、素敵なモチーフを選んでくださいました。

ギリシア パトモス島とエーゲ海に浮かぶ白い船。
遠景の白い建物に差し掛かる、オレンジの夕日が美しいです
完成した作品がこちらです。

夕暮れに、ゆらゆら揺れるパトモスの船
少しずつですが、以前よりも船の形もとれるようになってきました。完成した時、心の中で小さくガッツポースをとったのですが、こういう、ささいな手ごたえが励みになっているんだなぁ、と改めて感じました。急成長を求めようとするから凹んでしまうのかもしれません。
さて、制作過程はこちらです。

今回は船の形に注力!
船って、なかなか難しいんです。そこで、形を的確にとれるように、今回は途中でスケッチブックを上下逆にして形をチェックしたり、修正したりしてみました。功を奏したのか、なんとか船になりました!

夕日に照らされた海になるよう、
遠景の水面は黄色を入れています
空:Compose Blue
遠景の山・海:Yellow Ocher
手前の海:Compose Blue + Ultra Marine Blue Light
最初に水でキャンバスを濡らしてから着色しています。

主役の船には赤を!
赤を入れたら、その流れで水面に映る影を入れる
本来は白い船体ですが、今回は赤・青・薄い紫に着色しています。
手前の船:Pyrrole Red + Neutral Tint
中央の船:Ultra Marine Blue Light + Neutral Tint
奥の船 :Ultra Marine Blue Light + Pyrrole Red(水分多め)
船の影 :Ultra Marine Blue Light + Turquoise Blue + Neutral Tint
※たまにCompose Blueを混ぜながら

奥の船を着色しつつ、水面に映る影を描き込みました。その後、遠景の建物の影を入れ・・・と、このあたりから先生がスピードアップし、ついていくのに必死で、写真を撮り忘れてしまいました。
なので、まぁ、いろいろ描き込んで、完成しました!笑
