【徒然note】今週(2023/9/30〜10/6)のあれこれとスクラップ
さてと、皆さん、今週も1週間
おやっとさあ(鹿児島弁で「お疲れ様」)〜〜〜〜!
今週あったイベントとしては、
仕事と新聞以外は、基本まったり過ごしてたんだけど、昨夜かな👀
メールが届いてみたら、
なんだなんだ?と開くと、
お?👀
記事が購入されとる、、、🕺
購入されるとこーゆーのが届くんやね👀
と、初心者やけ初めて知りました藁😀
記事としては、
で、ちょうど2年前にプログラミング系の記事を書き始めるときに書いてたヤツだね👀普段、
基本、アクセス数もスキも売り上げも気にしてない
とか言いつつ、それでも記事が購入されるのは、やはり、
💃嬉しい限り🕺
ご購入ありがとうございます!
励みになります‼️
特に嫁に朝6時過ぎにゆーたら、
普段、仕事の日は起きるのが遅いのに、
目が覚めて、
犬の散歩に一緒に行きました🐕
💃これからも、自分のスタイルでnote貫こ🕺
さてと、スクラップした今週気になった記事
円安とか経済的な記事とかジャニーズの会見、政治の話なんかは、基本、
で?だから何?
個人が気にしてもどうにかなる話でもなくね?👀
って
スタンスな人=オイラ
なんでそーゆー記事はあんまり〜〜〜〜って感じな中でも気になったなって記事だけスクラップ
読売新聞 『人生100年の歩き方 若宮正子さん 「パソコン 気軽に付き合う」』
リスキリングとかキャリアアップ・スキルアップ、令和の読み書き算盤、大人の学び直しといった
プロパガンダ
ばっかりが先行してるけど、デジタルなんて所詮、
自分の仕事や生活で必要な範囲でしか人は利用しない
んだから、
❌ 覚える
⭕️ (自分に必要な範囲で)身につける
が一番。デジタルの側からこの人は、
文系だから〜〜、理系だから〜〜〜〜
年輩だから〜〜、若いから〜〜〜〜
みたいな
分け隔てなんて一切してない
👉垣根を作ってるのはデジタルに接してる側
若宮さんみたいに、
自分のライフスタイルに合う範囲で利用すれば便利だし、それで充分だよね🤔
読売新聞 「安室奈美恵さんやSPEED輩出 沖縄アクターズスクール第2章 創設者娘が再興」
まあ、オイラたちの年代では、
沖縄アクターズスクール
って聞くだけでちょっと
心は動くかな
って感じなんだけど、記事を読んでいると、
沖縄アクターズスクールがなんで一回落ちぶれたか
もきちんと書かれていて、
なんかで書いてる
コンピテンシートラップとかVSRSサイクルなんかがよくわかる
👉理論は腐らんなあ🤔
と思ってしまった。ま、何にしても、
牧野アンナさん、頑張れ!!!!
読売新聞 「大学の統合・再編 促進策検討 規模適正化◆補助金見直し」
これは前から言われていたことだし、今更感満載🤔
すでに5割近い、私立大学で定員割れってのも凄いよね〜〜〜👀
今週の日曜日だったか、
で書いたことにも通じるけど、転職者とか求職者ではなく、今や大学自体が、
少子化で生き残り=生徒数の確保をかけて、
進学市場って湖に、
すっごい倍率の高いところに糸を垂らさないといけない状態
になってるね👀まあ、2024年問題とか2030年問題なんかで、
来年には、医者とか運転手がいないから、医療業界や運送業界が、
7年後には、エンジニア人材がいないから、IT業界が、
同じ状態になるだろうね👀
ま、これも
2011年くらいに当時の田中真紀子文部科学大臣が、大学の設立にブレーキをかけようとしてたのに、マスコミや学会が反発してたくらいなところから分かりきっていて、実は
十数年前から始まっていた
のに、
で書いた
プロスペクト理論
で、大学の財政見直しを放置してきたんだなって感じで、
少子化自体を放置してきた国なんだから当たり前
なんだけどね。何で、今の日本人って、
数値とかデータ、ランキングとかは大好き
なのに、
数年先を見通そうとしない=メガ・トレンドがない
んだろうとは思うね🤔同じことは、
来年とか7年後とかにも言ってそう。
問題を煽るだけ煽って
無駄な議論だけ繰り返してやってる感、知ってる感だけ出して、
不安を煽ってるだけなんじゃね👀
👉本当にそれがヤバいって本気で思うなら、すぐに改善しようと行動するだろ
って話だし。
まだまだ、議論とか煽ってる時点で、ずいぶん余裕のあるお話だな
っと👀
読売新聞「時代・歴史小説の世紀 特別編 歴史物 ミステリーに近い 澤田瞳子さん✖️永井紗耶子さん 」
直木賞とか時代物は最近、読まないんだけどこれは面白かったなあ🤔
小説を作るプロットって結局、その人の
積み上げてきたモノ
が、書こうと思う前も書こうと思ってからも
物を言う
って感じで、タイトルに限らず、
物書きの基本姿勢
がよくわかる記事でした。
💃読み返そう🕺
読売新聞「黒柳徹子さん 窓ぎわのトットちゃん刊行 戦時中、青春ありのまま」
本つながりってわけじゃないんだけど、
トットちゃんはすごいな
と。徹子のその後を描いてるって感じで
図書館でいずれ読もう(買わんのかい藁🤣)
しっかし、人気過ぎて数年は図書館の書架にないだろうなあ〜〜〜
前作が2500万部って👀
読売新聞 『認められたい焦燥感 中村文則さん新書「列」』
最後に、
他に比べると小さな記事ではあったんだけど、
なんかホント、自分も含めて今の世相を言い当ててるよな〜〜〜
オイラはその列から5年前に自分でドロップアウトしたけど、
💃思い切ってドロップアウトしてよかったな🕺
って再認識した記事だったなあ🤔
まとめ
今週も、毎日欠かさずちゃんと新聞は目を通したんだけど、
今週は月曜日と金曜日にいいなと思う記事が集中してた💦
まあ、そんな週もあるよね〜〜〜🧐
新聞は、
💃毎日、何が書いてるか捲らないとわからないから面白い🕺
っと、今週末は3連休だし、
で書いたQA表を、Googleスプレッドシートで作る方法を
日月で暇なので、作り方を紹介した記事を書こうかなと考え中🤔
エクセルよりも
インタラクティブな操作で簡単に作れて、
何より、一回Googleスプレッドシートで作っちゃうと、、、
Googleアプリを入れれば、
てな感じで連携も、グループへの公開も簡単に出来ちゃうからね〜〜〜
一回簡単なスプレッドシートなんかを作っちゃうと、あとは、
なんかを見てもらって基本を理解すれば、
GoogleAppsScript
GoogleCluodPlatform
なんかと連携させて
どこまででも高度なこともできるようになるだろうし、、、
ま、いずれにしても今日はここまで〜〜〜
💃みなさんも良い3連休を
そうじゃない人は、お仕事頑張ってくださいませ🕺