みずろ

人生元気にのびのび生きたい 日々の記録、好きなこと、オタクのひとりごと感想などなんでも。 丁寧な生活と丁寧なオタクに憧れる人間。丁寧節約しながら遠征と課金のお金を貯めたいと目論む日々。

みずろ

人生元気にのびのび生きたい 日々の記録、好きなこと、オタクのひとりごと感想などなんでも。 丁寧な生活と丁寧なオタクに憧れる人間。丁寧節約しながら遠征と課金のお金を貯めたいと目論む日々。

最近の記事

日常に溶け込む作品コラボたち~呪術とハリーポッター2024秋編~

日々、さまざまな作品があらゆるコラボを展開をしている昨今ですが、 元々コラボカフェ大好き人間だし日常生活に溶け込んでる食べれるコラボには積極的に参加しちゃうぞ!の精神です。 ※ここでいう日常生活に溶け込んでるコラボとはショッピングセンターに入っている施設で買えたり、コンビニやチェーン店など普段の生活で行くような場所でのコラボを指しています。 といわけで2024年10月11月コラボ編です! まず!呪術廻戦の銀だこコラボ第1弾! 懐玉・玉折編五条悟!蒸し鶏とチリソースたこ焼

    • 【あんスタ】さよならおやプロ、ルーピンハルウィーン

      こんばんは、MaMのイベントを走り終わったオタクです。 AGFでオーディション編4Piece周りの情報がドカドカきて瀕死ですが(エスプリの曲がよすぎる、そしてわたしの心をつかんで話さない滝維吹)今年のハロウィンは!!!三毛縞!MaMです!!ズ!!から私の心を掻き乱しまくる三毛縞!! なお、MUSICは1枚、BASICは5枚取りました。 楽曲も衣装もMVもSDモーションも全部最高すぎる。マスコットもかわいい… 三毛縞さんは基本的に上記の枚数でいつも走っています。 転職したばか

      • 【映画】侍タイムスリッパーの熱に当てられて

        口コミで1館から驚異的な広がりを見せ、監督が低予算で作った面白い邦画があると聞き、これは観に行かねば!と思っていたところ近くの劇場でも公開が決まったため侍タイムスリッパーを観に行ってきました。 劇場を元気よく出て「良かった~~~!!!」っていいたい映画でした。 ものを作る人の熱意が込められた映画だった。 2024年私の大好き映画一位をあげたい。 私は時代劇は小さい時によく再放送してたなぁ、くらいのイメージだったのですが、もうね、監督の時代劇への熱意に感服してしまいまし

        • 丁寧オタクを気長に目指す計画②朝ご飯は統一して楽にした

          皆さんこんにちは。 さて、私は新しい仕事がはじまり、てんてこまいの日々を過ごしています。 人の顔と名前を覚えるのがとてつもなく苦手なので、出会いが一期一会状態の研修では「全員わからん…」のパニックです。気長にがんばります… 丁寧オタクを目指したい私に本日嬉しい出来事がありました。 なんと、 人生ではじめてビンのジャムを使いきりました!! 空の瓶に感動しましたよ。 これは丁寧と呼べるかもしれない…! 当たり前のような内容なのですが私には一大事でして… ビンのジャムとか

          丁寧オタクを気長に目指す計画①グッズに埋もれたあの日とさようなら

          note投稿3回目ということで、続くものを書きたいということで わたしが抱いている丁寧なオタクになりたいという漠然とした目標に向かって日々記録を残していこうと思います。 初回なのでなぜ目指したか、を書きます。 最近丁寧なオタクになりたい!と密かに燃えている私であるが、私はかつて重度のグッズ収集癖があった。 当時はまった作品がそれはもう、トレーディンググッズがめちゃくちゃでる作品だった。 限定ショップのコラボのトレーディングなんかも毎月たくさんでる。全20種とかの。 元

          丁寧オタクを気長に目指す計画①グッズに埋もれたあの日とさようなら

          追っていた連載漫画が完結した話

          毎週毎週楽しみに読んでいた呪術廻戦の連載が終了した。 終了してからほぼ1ヶ月になる。 よい機会なので今改めて言葉で残しておこうと思います。 ※以下本誌のネタバレがあります TVアニメが始まった頃に「正しい死とは」のキャッチコピーに引かれ、アニメを観て単行本を買い、ジャンプの購読をはじめたのが2020年の年の終わりだった。 当時は渋谷事変がクライマックス真っ只中で「こんな重暗い話をどう締め絞めるんだ?」とドキドキしていたところに「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」と乱

          追っていた連載漫画が完結した話

          【自己紹介】はじめてのnote

          はじめまして、みずろと申します。 閲覧頂きありがとうございます。 30代も半ばに差し掛かり、日々の自分の記録やオタクなので好きな作品への感想や感情、作品との向き合い方などを何か形にできないか、そうだ文にしよう!に思い至ったためnoteを開設しました。趣味が合う友人があまりいないため、ここに書いていこう!の気持ちも強めです。 書きたいことを好きな時にのびのび書いく場所にしたいです。 文章を人に見せるという行為をあまりしてこなかったため、恥ずかしさと文章の稚拙さもあるかとは思

          【自己紹介】はじめてのnote