![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133423382/rectangle_large_type_2_f3ab8b353e22118b0489485d32996cf6.jpeg?width=1200)
【問題】大阪の駅名略語
こんばんは。
九條です。
大阪市内には、長い駅名があります。大阪の人はそれを上手に略しています。
たとえば…
天神橋筋六丁目駅・・・「てんろく(天六)」
谷町四丁目駅・・・「たによん(谷四)」
谷町六丁目駅・・・「たにろく(谷六)」
谷町九丁目駅・・・「たにきゅう(谷九)」
上本町六丁目(上本町)駅・・・「うえろく(上六)」
何だか法則性がありそうですねぇ🤔
これらの略語は大阪市内とその周辺地域では、ほぼ100パーセント通じます。
では問題です。
【問題】
次の駅名はどのように略されているでしょうか?
◎「天下茶屋」駅(南海電鉄/大阪メトロ)
答えはコメント欄に書いています。
※この駅の略語は、かなりの難問(大阪市内でも通じる確率は50パーセントくらい?)だと思います。
今夜の大阪市内は、かなり冷えています。皆さま、暖かくしてお過ごしくださいね。
では、明日は素敵な休日をお過ごしください。^_^
©2024 九條正博(Masahiro Kujoh)
剽窃・無断引用・無断転載等を禁じます。