内側ケア(たんぱく質編)
前回の私の失敗談どうでした?
綺麗になるには痛みも必要とか言われてますが
それは顔をいじるだけです。
肌は関係ありません。笑
今回は内側ケアということで
まず基本の基本ですが、
普段喉乾いたら何飲んでますか?
お茶だったり、コーヒーだったり、
ジュースだったり。色々いると思います。
水を飲んでください。最低2ℓ。
水分が足りてないせいで老廃物も溜まり
肌の新陳代謝を妨げて
肌荒れしている方いるかもしれません。
一気に2ℓ摂ることは意味がありません。
こまめな水分補給が意味あるのです。
水から始めましょう。
続いて肌トラブルを起こしやすい人。
積極的にとって欲しいのが
①たんぱく質です。
たんぱく質とは。。。
体内の新陳代謝を活発にし肌の健康を保ちます。
どんな食材がありますか?
(牛、豚のお肉)赤身、鶏胸肉、鶏ささみ肉、
アジ、イワシ、卵、豆類(納豆、豆腐、豆乳)、チーズetc
水を飲むと一緒でたんぱく質も一気に摂取はよくないです。
私は朝昼晩使い分けてとってます。
朝→野菜スープ(豆乳入ってるので)
昼→卵2個(卵は必ず)と間食するときはチーズ食べます。
卵焼きはひじきや大豆入れてだし巻きにしたり
ネギとかわかめなどプラスにしてだし巻きしてあげると
栄養も2倍です。ひと工夫してみてください。
夜→納豆(納豆は夜食べたがいい)
この日はイワシの南蛮漬けでした。
初めて魚捌きましたが修行が必要みたいです。
鶏胸ともやしのたまご丼↓
晩ご飯はお肉、お魚交互で食べてます。
何事もバランスよく。
ストレスない食事を心がけてください。
無理すると逆効果なので。
何食べるか迷ったら
たんぱく質のある食材で
作ってみると身体にも◎
だけです!
以上たんぱく質編でした。