
「個人事業の開業届出書」を提出してきました。
「個人事業の開業届出書」を提出してきました!
まあ、書類を出しただけで、日常が大きく変わるようなことは全くないのですが。
でもでも、この一歩は、私にとっては大きな一歩です!
子育て中のただの専業主婦ですが、数年前から「いつかは自分の事業を持つんだ!!」と心の中で誓い、その思いをひっそりと育てていました。その日が来ることをずっと夢見ていましたが、本当にあっさりと書類上の手続きは終わりました。
ほんの数日前まで「1年後くらいには、もしできそうなら...」という程度の漠然とした考えを抱いていました。突然行動に移すことを決意した経緯や背景は、またの機会に書こうと思います。
税務署に開業届を出しに行くとき。もちろん、シュッとしたスーツをきて、コツコツなるハイヒールを履き、みんなの視線を引きつけるような颯爽とした登場をこれまで何度もイメージしてきました。そんなかっこいい自信に溢れた姿で税務署の入り口をくぐり、スタッフの方々にニコッと笑顔で挨拶する。そして、手続きがスムーズに進むことを期待して…。まさに映画の主人公のようなシーンをずっとイメージしていました。
しかし、現実は。ちょっと違いました。(笑)
普段着にスニーカー。背中には1歳の三男を背負って。そして、子供のおむつや着替え、公園での休憩用のピクニックシートなどを詰め込んだ巨大なマザーズバッグ。そして、電動ママチャリで。かなり地味な登場となりました。(いいんです、そんなことは。)
私の想像とは違うシチュエーションでしたが、なんのトラブルもなく、平和に穏やかに、手続きはほんの数分で終わりました。
まあ、どんなスタイルであれ、今日から私は(書類上は)個人事業主。
これからのチャレンジがどんな面白おかしいエピソードをもたらすのか、ワクワクしています。新しいチャレンジには必ず失敗もあるし新しい発見がある。これからの日々が、どんな風に展開していくのか、全然先のことはわからないけれど、楽しんでいこうと思います。
ーーーーーーーーーー
私の書いた本が出版されました!
\Twitterからうまれた/
ちょっと理系なおうち遊びの本
Amazon 売れ筋ランキング
幼児教育 カテゴリー 有料Top100
ベストセラー1位✨ になりました!
ありがとうございます!
