非小児科医ママが子の体調管理で気をつけていること
子の体調、心配になりますよね。
私が子の体調管理で気にかけていることをまとめました!
まずは、園で流行っているものは必ず確認しています。
最近、インフルやら胃腸炎などが流行っているので、
手指消毒と手洗いは念入りにしています。
次に「よく食べれているか」をチェックしています。
我が子の場合は、食欲がない時は必ず熱を出します。
逆に、食欲があって熱が出ている時は、
熱があっても元気だったり、すぐ解熱する印象です。
「寝ている時の状態」もチェックしています。
鼻が詰まっている時や熱が高い時は、
呼吸が速くなりがちなので、時折チェックし、熱を測ったりしています。
あとは東洋医学的ですが、
舌をチェックしています。
こちらは、写真で普段の舌が残せるのでおすすめです!