マガジンのカバー画像

コンピュータ関連Tips

54
運営しているクリエイター

記事一覧

Evering(エブリング)

リュディアです。皆さんは Evering(エブリング)をご存じですか? 要はタッチ決済に対応した…

リュディア
4週間前

AIの進化が頭打ち?

リュディアです。日経ビジネスに米OpenAIの進化に陰り 学習データ枯渇、推論能力で打開へとい…

リュディア
1か月前

Apple Intelligenceについて

リュディアです。Apple の生成AIである Apple Intelligence が 2024年10月29日にリリースされ…

リュディア
1か月前
1

インテルのゲルシンガーCEOが退任

リュディアです。日本経済新聞がインテルCEO退任、AI革命の波乗れず 歴代の失策も重荷と報じ…

リュディア
2か月前

検索エンジン最適化とGoogle検索品質評価ガイドライン まとめ

リュディアです。Google検索品質評価ガイドラインのまとめへのリンクをまとめておきます。 で…

リュディア
2か月前
1

検索エンジン最適化とGoogle検索品質評価ガイドライン #4

リュディアです。引き続きGoogle検索品質評価ガイドラインを見ていきます。日本語に翻訳してく…

リュディア
2か月前

検索エンジン最適化とGoogle検索品質評価ガイドライン #3

リュディアです。引き続きGoogle検索品質評価ガイドラインを見ていきます。日本語に翻訳してくださっている方へのリンクを以下につけておきます。 今回はGoogle検索品質評価ガイドラインの YMYL を見ていきます。YMYL = Your Money or Your Life です。直訳するとあなたのお金(財産)またはあなたの生活(人生)となりますね。具体的には以下のように書かれています。 YMYLトピックは、次のうち1つまたは複数に対し、重大な影響を与えるか、害を及ぼす

検索エンジン最適化とGoogle検索品質評価ガイドライン #2

リュディアです。引き続きGoogle検索品質評価ガイドラインを見ていきます。日本語に翻訳してく…

リュディア
2か月前

検索エンジン最適化とGoogle検索品質評価ガイドライン #1

リュディアです。皆さんは検索エンジン最適化、あるいは SEO (Search Engine Optimization) と…

リュディア
2か月前

Python in Excel

リュディアです。エクセルで Python が正式にサポートされたようです。 ただ VBAを完全に置き…

リュディア
3か月前

Anki を使ってみる #4

リュディアです。Anki を使ってみるを続けます。サンプルのフラッシュカードデータができまし…

リュディア
8か月前
2

Anki を使ってみる #3

リュディアです。Anki を使ってみるを続けます。簡単な英単語のフラッシュカードを作成の続き…

リュディア
8か月前

Anki を使ってみる #2

リュディアです。Anki を使ってみるを続けます。簡単な英単語のフラッシュカードを作ってみた…

リュディア
8か月前

Anki を使ってみる #1

リュディアです。昔、試験勉強のときに暗記カードを使いませんでしたか?最近ではフラッシュカードともいいますね。例えばアマゾンでフラッシュカードで検索するといろいろなタイプのものにヒットします。今は形やデザインなど、いろいろあって楽しいですね。 スマートフォンが普及して当初からフラッシュカードアプリというのが出ていたわけですが、今は圧倒的に Anki というアプリの評判が良いようです。 Windows, MacOS, Linux のデスクトップ版は無料です。Android 版