![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77123860/rectangle_large_type_2_4fcc77ae664548dbb76415473b090168.jpg?width=1200)
Photo by
azrael_list
自分に優しくなりましょう
この週末、↓こちらを読んでいました。
長いこと、理不尽なことされたり
暴言はかれたり、サンドバッグにされたり
休みの申請を、気に入らないからという理由で
勝手に消されたり、、、とか
私はずーいぶん我慢して差し上げてきたなあ。
とか、堤防が決壊したように思い出される。
我慢して、不快な不快な気持ちがたまりすぎるくらいなら
やめてもいい。
あ、なるほど。って
妙に腑に落ちるタイトルだったので
すらすら&夢中で読み進めてました。
昔の価値観で育ってきたひとがたくさんいるみたい。
というのとか、日本人の典型的な気質なのだとか、
よくわかりました。
これからの時代は、、
我慢しないで心健やかに生きていく方向で
考えていいのだな。
よし!やめてもいいよー!
と、自分に言ってみたら
気分がすこし晴れて来ました!⭐️
不思議な本です!
ちなみに、最近は購入していたけど
ふらりと立ち寄った図書館がおもしろかったので
本棚をゆっくりみていたら、
この本を見つけて^ ^
縁を感じた✨っていうのも、なんだか不思議だなと思いました。
また読み返したくなったら、何度でもかりたいです。
以前からかなり変わって、
図書館もぐんと使いやすくなったのだな^ ^と
うれしくもなりました!
休み中は読書三昧ね^ ^