見出し画像

私の運動に対する考え方と習慣(よもやま話1)

こんばんは!今日もまた生い立ちシリーズから離れて、今日はさらに短めにさらっと小話を。

私はもともと本当に運動神経は人並み以下でしたが、特に高校時代に、インターハイや全国での活躍を目指して頑張っていた頃に、フィジカルコーチ(スポーツ選手が結果を出すための身体づくりを専門にしているコーチ)にご指導いただいたこともあり、トレーニングや運動に関してはちょっとだけ知識があります。

そのコーチが教えてくださったのは、そもそもトレーニングの目的は、怪我をしない、健康な体を作ることであって闇雲に筋肉をつけることではないこと・・・などなど。これだけで数回に分けて書けそうです笑(今度機会があれば書きたいなと思います1)

今はアスリートでもなんでもないのですが、普段の生活だけしているとどんどん基本的な体力や集中力が落ちてしまいそうなので、私は二人目の子どもを産んだ後から、いろんなジムに通ってとにかく体力を減らさないように心がけてきました。なのでかれこれ8年くらいジム通いしています。

色々試してきて、結局落ち着いたのは時短で終わるジム(効率系のジム)と楽しいジム(音楽に合わせて動くジム)。
時短で終わるジムの利点は、何せめんどくさくても短い時間(今行ってるところだと30分)で終わること。そして有酸素なのでしんどくない笑
楽しいジムの利点は、ストレス発散になって行くこと自体が楽しくなること。運動しに行くというより、遊びに行く感覚で行ってます。

それ以外のジムも見てみたりしますが、やっぱり続けるモチベーションが運動は大事なので難しいだろうな、と思います。

私は体育会の比較的下の方のアスリートだったのであんまりスポ根に振り切れもしないのですが、運動・語学など習得に長期の時間を必要とするものは、どんなにモチベーションが低くても続けられる仕組みづくりが肝要だと思っています。(ちなみに、私はそのあたりがすごい得意です。語学も英語と中国語はほぼ独学で一応現地人と喋れたり読み書きできるレベルになりました。またこのあたりも書きたいなと思ってます!)

そんな私が続けている、今の運動習慣はこれ。

目的:健康な身体(心が落ち込みすぎない・身体が病気にならない・痩せすぎも太り過ぎもしない)を維持する

やってる運動習慣:
毎日のこと→ストレッチ。
週2→有酸素系(時短)のジムと無酸素系(エンタメ系)のジム。
あとは散歩や階段など意識して動く。              以上!

これだけ8年間やってて、精神も肉体も一回も故障したことないです。
病院とか本当に娘の出産の時だけであとは行かないので、すごいコスパ良いのではと自分では思っています。

健康には運動が必要。運動で大事なのは、続けること。続けるには、楽しさと時短が必要。

これって他のことにも応用できるような気がしますね・・・・・。

またそのあたりは次回以降で書いていきたいと思います。
今日も読んでくださった方、ありがとうございました☺️


よろしければ、サポートをいただければ、私とっても嬉しくて、更に自分に素直に、もっと多くのことを学び、文章を書くことを頑張れます。 感謝を胸に精進し、みなさんの心に残る記事を全力でつくりあげてまいりますので よろしくお願いいたします。