牧場アイスみたい?手づくりミルクアイスー卵不使用シンプルレシピ
アイスクリームを手づくりしたら、思いのほか良いお味だったのでレシピをご紹介します。
家族も「牧場で食べるアイスみたい」と絶賛でした。
一個数百円で買わなくても、もうアイスは手づくりでいい、いや手づくり"が"いいんじゃない?と思うほど。
生クリーム、牛乳、砂糖でできるシンプルレシピです。
参考レシピ・材料
参考にした元レシピはこちら。
今回は、レモン汁やバニラビーンズはなかったので省き、砂糖も減らしました。
材料はこちら。
今回は、同じ比率で1.5倍くらいの分量でつくりました(生クリームが中途半端に余っていたため)。
必要な道具類はこちら。
※うちのミキサーは泡立て器ブレードが付いているのでそれを使いましたが、冷やし固める前の液は、最終的にホイップ状ではなく液体状になるので、手動の泡立て器で混ぜるだけでもいい気がします。
つくり方(写真付き)
①生クリームにグラニュー糖を入れて、ホイップします。
(電子計りでゼロリセットして、追加材料分を計るようにするとスムーズです。)
②牛乳を加え、かき混ぜます。
③バットに流し入れ、冷凍庫へ。
④固まってきたところで、スプーンでかき混ぜます。
(今回は表面だけ固まった状態でかき混ぜましたが、それだと解けてしまうだけだったんですよね。もうちょっと全体的に固まった状態で混ぜた方が良さそうです。)
⑤全体が固まったらできあがりです!
できあがり
生クリームでコクが出て、でもしつこくないちょうど良い加減!甘さもちょうど良いです!
材料3つで、こんなに美味しくできるとは…!
※追記:
一晩経ったらコチコチに固まって、スプーンで削るのが大変でした。ナイフの背で四角く割っていく方がやりやすかったです。ケガしないようご注意を。
アレンジ・アイデア
レーズン合います♪
冷凍白玉を茹でて、きな粉をかけた「白玉きな粉アイス」。
アイスクリームの甘さで食べる、優しい味が美味しい。
あんこを買ったら白玉クリームあんみつに!
スイーツ気分が盛り上がります…!
冷凍ブルーベリーを一緒に冷やし固めるアレンジ、今度やりたいです。
https://www.instagram.com/p/zmDhabB5nL/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ビスケットに挟むのもテンション上がりますね♪
こちらの記事に、美味しそうなアレンジレシピが色々まとめてありました。
より滑らかにするならーアイスクリームメーカー買っちゃう?
味は大満足なんですが、仕上がりの滑らかさは市販品のようにはいかないのですよね。
アイスクリームメーカーがあれば、かなり改善するのでは?と欲しくなっています。
お安いものだと2,3千円で買えるよう。
ただ、手頃なものは、事前に長時間冷凍庫で冷やす必要があるのがネックではあります。
思い立った時につくりたい!と思っちゃいますが、計画的につくるのであれば問題ないですね。
***
夏になるとコンビニアイスをしょっちゅう買っちゃいます。
このレシピなら、生クリームさえ入手できれば材料3つでつくれて、砂糖の量も調節できていいなと思いました。