![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27388189/rectangle_large_type_2_f60c2d56de77c62b504fc8982f309388.png?width=1200)
人種差別と文化盗用
ラーメン大好き!NYの一風堂に通いつめる白人のアジア人差別者がいるとしよう
はああ??
もはや、そんな人に寿司の美味しさにも感動してもらいたくないし、
任天堂やps4とかでも遊んで欲しくないし、
2度とカラオケもするな!!とか思うとする。
極端な話ね笑 でもね、彼らは全く別物としてみてるわけさ笑
「日本人が作ったんだ、ふーん。てかウマ!とんこつスープ、」
って感じw
そんじゃ、次
今度は↑こう言うのを文化盗用と捉え、過激なリアクションをする人
ブラックと日本のミックスの子で
「黒人のバックグラウンドも知らないくせにコーンロウして欲しくない!」
って発言してる人もたまに見るんだけど、いったん頭冷やそうぜ
そなたこそ人種差別反対!言うといて、急に被害者意識丸出し、 からのその極度なナショナリズム何? って私は同じルーツを持つ子に対しても思う。
私はこの過激すぎるリアクションに一喝
人種差別はだめだけど
人種差別された人がまた違う人種を否定するのは全く意味がないわけ
いいじゃーん!理解しようとしているのかもじゃん?
Peacefulにいこうぜ、ほんと
私は黒人の知り合いと今、起きているアメリカの問題について数人でZOOMしました。その時に"But you're not black"って言われた
結構グサッときたよね
ワシ、お父さん黒人だったはずなんだが....
黒人じゃないらしい!
ッパ!
まあ、でも言いたいことわわからなくもないよ? 確かに私は日本生活のほうが長いし ぶっちゃけ黒人の友達も少ないし 黒人のアクセントもないし笑 アメリカに住んでる100%黒人の人々の気持ちほど理解してあげることはできないかもしれない。
でもさ、こうやって壁作るのは良くないと思わない?
黒人でも被害者意識丸出し、白人嫌悪すぎる人もいる。
これじゃあ、全く世界は良い風に変わらないんよ。
文化盗用についての一般人の論争についても話します笑
私がなりたい体型NO.1 キムカーダシアンウェストが
以前、コーンロウ姿をsnsにupしてめっちゃくちゃ
非難を浴びたことがあります。
これを文化盗用だ!と訴える人がいました
個人的には
? ? ?って感じでした。
彼女の旦那さんは黒人ラッパーのカニエウェストです
彼女が黒人差別者だとは到底思えないし、 (むしろ彼女は黒人文化素敵!って思ってる方の人間だと思う笑)
でも彼女自身のリアリティショーでの発言や行動によって 視聴者からしたらあまり物事を深く考えているイメージはないから だからちょっとしたことでも叩かれるのかなーって
これ以降もやらかすんだよ彼女w
彼女は悪気はないんだよね,自身の下着ブランドをKIMONOにしようとしてムッチャ反感買って日本の京都府が手紙を送るほどの事態に膨れ上がったよねwww結局SKIMSにしましたね笑(それで良かったと思うぜKIM) いや、あのボディースーツのどこが着物?って個人的には思ったけど笑 彼女って本当「なんだかおしゃれ!やっちゃお!」って感じなんだろうね笑この一家にはこれ以上一般の人たちを刺激して欲しくないところですが。
冗談はこのへんまで
セレーナゴメス Come And Get It ,
Iggy Azelea Bounce
これも荒れたんだよね...
私はインドについて興味はあるけど知識もなかったから このことについて興味あってインド人の幼なじみに聞いたんだけど、 彼女はインドでほぼ生活したことないから「特に何も思わなかったけど笑」っていうリアクションだった。笑
これがまたインドに住むインド人に聞いたらどう捉えるんだろうって思う
きっとIggyもSelenaもまじで尊重しているしインドの文化、 ファッションが素敵だと思ったから撮影したんだと思う。
私も同様のリアクションをとったことがある。
victoria's secretのモデルカーリー・クロスのVOGUEの作品
以前、カーリークロスが白塗りにして日本的な作品を飾ってアメリカでは 超波紋を呼んでたけど。
私はこれはそんな騒ぐこと?と思いつつ、「いやでもそんな日本らしさ現したかったのなら最初から日本人モデル使いなよw」って思った笑 (それこそパリコレモデルの冨永愛さんとか...)
けれどカーリークロスのようなスーパーモデルでも難しいのかも 、 彼女がたとえ有名でも、モデルは撮られる側だから、使われている側。 作品に関して意見を言える立場ではないし。後に彼女はsnsを通じて謝罪してます。
最後に
私は各人種、各国、各宗教の文化や歴史に理解と尊重があるのなら 彼らの文化を取り入れてもいいのではないかと思う。
これはまじで個々の価値観だし、上げ出したらキリないけど。
この記事を読んで
「ああ理解」
って人もいれば
「不満!納得いかん」
ってなる人もいる。それは仕方ないみんな違う人間だし。
でも考えてみて、世界がグローバル化してけばしてくほどいろんな文化が混じり合ってるわけだし。
アメリカなんてそもそも大陸でいろんな民族がいろんなエッセンス加えて見事な国として出来上がったわけじゃん(今やばいけどな)
世の中なんて文化の盗用だらけだよ
日本だってクリスマス、ハロウィン キリスト教徒じゃなくてもイベント化してるし(文化の盗用っていう意識ないでしょ)
夏のフェスでは少しネイティブアメリカン風な羽を多く使ったファッションにしたり
外国人だって日本来た時に浴衣、着物体験してるし
すべての人種や民族の文化を他の人種が身につけた、接したら
文化の盗用として理解するのは違うと思う
場合によってはその自治体や企業が潤ってる事実だってあるわけじゃん
みんなが聞いている邦楽やkpopもus,ukpops rockにだいぶ影響受けてる
白人なのにゴスペルしてるの?
日本人なのにタイ料理屋開くの?
黒人なのに水泳するの?
ナニジンだって良いじゃない。
何をやって何が好きで、何を身につけても
ただ共通して欲しいことは
その文化を取り入れるなら必ず愛と尊重と理解を持つこと
これに尽きる。
てかまじで超根本から考えるけどさ
差別ってなんでおこるわけ
変なの!
コーリア留奈