心和むティーブレイク CLIPPER TEAと娘の手作りクッキー
今日は「CLIPPER」というブランドの紅茶です。
イギリスのお土産として頂いたものです。
お店の人に勧められたものだそうです。
CLIPPERは初めて。
紅茶の国、イギリスの人がおすすめするだけのことはあります。
美味しい~😍✨
スッキリしていて飲みやすいです。
このところ、フレーバーティーもいいけれど、English Breakfastもいいですね。
オーガニックでフェアトレードの紅茶です。
CLIPPERは、イギリス海峡に面したドーセットという所で始められたそうです。
はじめはたった二箱から。
想いが伝わってきます。
パッケージの絵も可愛いですね。
英国風にちょっと濃いめに淹れて
ミルクティーにしました。
娘の手作りクッキー🍪と一緒にティーブレイク。
オンラインショップもあります。
これから食器にも気を配りたくて、探しているんです。
お気に入りが見つかるといいな。
紅茶の話に戻って。
茶葉は、こんな感じ。
ブロークンタイプ
初めてブロークンタイプを見たときは驚いたなぁ。
日本紅茶協会のサイトに、茶葉について詳しく解説されています。ブロークンなどの茶葉の大きさや形について気になるかたは、こちらを。
明日は何を頂こう?
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは、記事執筆の材料費に充てさせていただきます。