シェア
luminiisan
2023年8月20日 16:33
前回「どこまで青春18きっぷで日帰りできるか?」を一寸探ってみたわけですが、新潟県の直江津までは行けると書きました それと同時に「現地で何処に立ち寄れるか」…という事も考えてみたのですが、食事時間は抜きにしたとして(車内でオニギリとか)も、ほとんど皆無だという結論になったのです。駅周辺だけですね。…それでも行きたいか?と他人に問われたとして、答えは「はい」になります。それでもいい、
2023年8月16日 16:27
葉山に出かけてから、すっかり「鉄道旅」が好きになってしまった。いや、元々嫌いじゃないし、若かりし頃は「青春18きっぷ」を駆使して、東北をぐるりと回ったこともあるから、ある意味シロウトさんでは無い。ただ、撮影には鉄道は不向きなので、車で出かけることが多かっただけだ。それと、信越本線の横川・軽井沢間が不通になったのも大きい!。(やはりバスはどうしてもねぇ…)旅の醍醐味は「知らない場所に行く
2023年8月14日 19:16
私はそれまで「森山大道」と「中平卓馬」という写真家を、よく理解していなかったに違いない。…いや、きっと今でもそうだ。殊に中平は、とうに鬼籍に入られている。しかも彼の作品は非常に難解で、マスコミが取り上げる機会も、ごく僅かだった。過去にNHKで特集していたものを視た事があるが、私が知る限りではそれくらいだ。当時のアレブレ写真と言われている写真群は、その暴力的な雰囲気と、何を主体に
2023年8月2日 19:36
最近、ふと思うことがある。「昔と同じ気持ちでもう撮れない」と。どこかで無理をしてる自分がいる。もっと楽な気持ちで。もっと自分に素直に。そう思っている筈なのに、実際は何か無いか?と街を彷徨い歩いている。違うんだ!…それじゃないんだ。もっと愉快に歩きたい。文字通りに闊歩していたいのに。いつからこうなったかが良くわからない。noteを始めてからか?とも思うけど、そうとも限らない