
Photo by
rinadono7
正しい医療知識を持つことの大切さ 〜エセ医学に騙されない為に
HSPって言葉が氾濫しているけど、そんなもの信じちゃいけないよ。毎日の星占い程度にしておいた方が良い。
特別な誰かになりたいの?それとも、自分に貼るレッテルがあると落ち着くの?
そんなものは一時的な物に過ぎない。属性に縛られると、それが自己暗示になって、もっともっと苦しくなるよ。(繊細さんも同じ)
HSPって、繊細人な人や、昔で言う「カンの強い人」の事だ。
でも、HSPは正式な医療用語でも心理学用語でもない。たった1人の心理学者が提唱した概念ってだけで、医学的にはとっくに否定されている。どの正式な学会も認めていない。以前流行ったNLPと同じ。
人より感受性が強いのは悪いことじゃない。他人の痛みがわかるなんて、今の世の中、素晴らしい特技じゃない。稀有な才能だよ。
特別になる必要なんてないんだよ、自分のことを弱いなんて思う必要ないんだよ。
人間みんな弱いんだよ。弱さを持っているから強いんだよ。人と自分の弱さを受け入れられる人が1番強いんだよ。
世の中には、もっともらしいことを言って、あなたの心を操り、お金を奪おうとする人がいる。
あなたの自尊心や、信念を壊そうとする人がいる。
頻繁に落ち込んだり、共感しすぎる人は傷つきやすい人は、公的資格を持った専門家とつながって。
相性の合う専門家に出会えれば、人生はずいぶんと楽になるから。
いいなと思ったら応援しよう!
