![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129913442/rectangle_large_type_2_ac1fee01d445d7ce925bedf7fdc58fe2.jpg?width=1200)
【三重〜犬山】従姉妹と女子旅 #犬山観光
ここからはあまり写真が見つからず、文章メインとなります(笑)
三重県を後にした私たちは電車で犬山へ向かいました。
まだ日中でしたが、Airbnb のホストさんが到着したら駅まで車で迎えにきてくださるとのこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129908532/picture_pc_601271831bf8bd9bc97d0272766f0f60.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129908552/picture_pc_f9fcb52cacdb938eea1cfc629fd8b890.png?width=1200)
ホストの方はご家族でお家の一部を開放してAirbnbを営まれているそうで。今回はお父さまが出迎えてくれました。
まだ食事のプランを立ててなかったわたしたちは、「近くでおすすめのお店とかありますか?」と聞いてみると、「駅の近くにでねーずができたっぺ!」とデニーズを紹介してくれました(笑)
この辺じゃデニーズも珍しいのでしょうが、それだけでなくでねーずって発音がかわいすぎて未だに忘れられません。道中も犬山遊園地の観覧車を指差しながら、「あのめりーごーらうんどがなあ…」とか言ってて終始かわいすぎるお父さんでした🥹
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129911108/picture_pc_add6aa01e0c4648fa9109fca5367422a.png?width=1200)
肝心の建物の写真がないので伝わりづらいですが、到着したのは小川沿いに立つ綺麗な一軒家。言ってしまえば普通のお部屋ですが、歯ブラシなんかのアメニティもちゃんとあって、清潔感も高く、高評価の理由も不思議ではありません。
広いお部屋なのにお値段もお手頃で、丁寧親切な対応で大満足でした。
この日は明治村とリトルワールドに行ったのですが、どちらも見応えたっぷりすぎて全然時間が足りませんでした。。
リトルワールドに関してはこの後もう一度行ったのですが、歴史とか博物館大好きなわたしは未だに見切れていません(涙) 民族衣装体験も種類豊富にあるので、近くに住んでたら年パス買いたいくらいのファンです。
一方、従姉妹は暑さでバテていて、ほぼベンチで休んでいました。。帰りも徒歩10分の距離を有料の園内バスに乗るというので、入り口まで別々に移動しました… まあ、旅行するならこのくらい遠慮のない関係だと気が楽ですけどね😌
明治村では袴衣装を色違いで着たり、女子旅らしいことを堪能できました。アニメヲタクの従姉妹は「はいからさんが通る」のファンでもあるので結構興奮していて(笑)
普段あまり写真撮らないタイプなのにめっちゃ撮ってた… 楽しそうで何よりだ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129910852/picture_pc_53cd8ce2e36b9829f8b5fe869c45843d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129910848/picture_pc_4065769c5216019601d219d1f402a7fb.png?width=1200)
閉園時間は割と早めだったのですが、リトルワールドからはバスで駅まで移動するので宿に戻った頃には暗くなっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129911051/picture_pc_3947b887ec69f7b6ef594983f97d3591.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129911048/picture_pc_80fd8739627450d987c882e521621043.png?width=1200)
従姉妹と相談した結果、夜ご飯は隣の駅にあるカレー屋さんに行くことに。意外と辛かったけどそれも良い思い出になりました。
しかしここで、ある事件が起こります。とても小さい無人駅だったのですが、反対側のホームの改札に入ってしまい、電話を使って駅員さんに連絡。
あっさり出してもらえたのですが、「重ねてお伝えしたいのですが、只今電車が運休になっておりまして…」といち早く新着情報を入手。
まだ駅ではアナウンスも何もなかったのですが、程なくして電光掲示板に運休情報が流れ始めました。
「どうしよう!?」と焦る私たちをさておき、すでに電車を待っていた他の方たちは身動きひとつせず、落ち着いている様子でした。落ち着いてるのか気づいてないのか、よくわからないですが話しかける勇気も当時はなく。
Googleマップで宿までの帰路を調べるも、徒歩40分。しかも割と遅い時間だったので「さすがに歩けないよね…」と途方に暮れます。
かなり悩みましたが、宿の方に電話で事情を話すと、車で迎えにきてくれるとのことで…! もはや本当の家族のよう。
しかし、電話した数分後、復旧の情報が入り。宿の息子さんが到着するや否や、電車が来ました(笑) 入れ違いくらいだったので息子さんは気づいていないようでしたが、気まずくて事実は黙っていました。。
何はともあれ、とても良くしていただき、Airbnb初心者にも優しいお宿でした。帰り際にも塩分タブレットをいただき、お別れ。
朝早めにチェックアウトし、徒歩圏内だった三光稲荷神社へ。まだ人もまばらで、良い朝散歩となりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129912524/picture_pc_c2cd67c73b0bf7e99dc99f279136bfab.png?width=1200)
ハートの絵馬で有名な神社ですね。本来は犬山城下町にも行く予定だったのですが、全く時間が足りず。空港に向かい、飛行機で東京に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129912518/picture_pc_1265b076a0f437278408e69edde7d44e.png?width=1200)
この日も天気が良く、飛行機からの眺めも最高でした。しばらく景色を見ながら、余韻に浸るわたしの横で、暑さに弱いこともあり疲労していた従姉妹は爆睡してました😪
以上、今更ながらの女子旅レポートでした! いかがだったでしょうか?
年々夏の暑さが増し、旅行が億劫になってしまいますが、いつかまたこんな旅をしてみたいなと思います。
見てくださってありがとうございました♪