#355 今日は疲れた→昼寝して回復
どうも,こんにちは。
古田博大(ふるたひろまさ)です。
このブログを初めてご覧になる方は,はじめまして。
いつもご覧くださっている皆様,いつもアクセスありがとうございます。
僕は,1990年生まれで現在30歳。2017年1月から弁護士として働き始め,ちょうど2年半が経過した2019年7月10日にうつ病を発症し,それから今日までずっと休職しています。
うつ病発症からしばらくは,眠ったり食べたりすることもままならず,生きることそのものが苦しい時期が続きましたが,長い時間をかけて少しずつ回復することができました。今は,週2日の休みをはさんで毎日出勤練習(慣らし勤務)を繰り返しながら,復職への準備を進めています。
うつ病をきっかけに「自分も何か行動したい!」と思い,2019年12月から,この毎日ブログを始めました。とはいえ,このブログでは,うつ病に関することだけでなく,日々考えたことを自由気ままに書いています。
書きたいことがたくさんあって,文章が長くなってしまうことも多いですが,ブログの負担が大きくなりすぎてうつ病に悪い影響を与えないよう,書き始めてから1時間程度でアップロードすることにしています(#ほぼ毎日時間オーバーしていることはナイショです)
「書きたいがたくさんある」と「1時間でアップする」は両立が難しく,そのため,文章がつながっていなかったり,文章自体がわかりにくかったりと,弊害も多々あるんですが,どうしても「毎日ブログ」を続けたいので,毎日綱渡り状態ですが,アクセスしてくださる皆様のおかげで,今日までなんとか続けることができています(;^_^A
僕のうつ病の経過については↓でまとめています。
それでは,今日も書いてきます!
昨日はかなりの時間をかけてかなりの分量を書きましたが,結構おもしろい内容となっていると思っています(#手前味噌)。
極端に少ない司法試験合格者数と,日弁連が定めた全国一律の「報酬基準」によって,「弁護士」という既得権層が生み出されてきた構造を,それなりにわかりやすく書けたと思います。
この,「弁護士という既得権」については,もう少し時間をかけて研究を進めたいと思っています。
とりあえず,弁護士数の推移を,日本の人口との対比でまとめたいです。
そうすれば,かつては弁護士の数が少なく,とても貴重な存在であったのかが判明し,それと同時に,現在は,どれくらい「どこにでもいる存在」になったのか,も判明します。
国民1人あたりの弁護士数の推移を一覧にすると,とてもおもしろそうです(笑)。
まあ,それはいつの日かの話で,今日のことを書きます。
今日は金曜日ですが休みました。
昨日,疲労の蓄積が見て取れたので,休養して疲労回復に努めるため,今日は休むことにしました。
ただ,休養しようと思っても,そう簡単に「休養」できないのが僕の特徴です。
「休養」が得意であれば,僕はそもそもうつ病を発症していません。僕はとにかく,休養が苦手なんです。
「休養が苦手」なんて,多くの人たちにとっては理解不能かもしれません。
一晩ぐっすり眠って充分に疲労回復できる人たちがうらやましいです。
夜ふかししても,昼頃まで眠れる人たちがうらやましい。
8時間寝ても,9時間寝ても,10時間寝ても,まだまだ眠れる人たちがうらやましくって仕方ありません。
僕だって,それくらい長時間寝ていたいです。
でも,寝てられないんです。
「寝てられない」というのが理解できない人もいらっしゃるでしょう。
でも,「寝てられない」のです。
というか,そもそも,「寝る」という活動は,自分で左右できるものじゃありません。
頑張れば眠れるわけじゃない。
眠るのが得意な人たちだって,「頑張って」眠っているわけじゃないでしょう。
身体が勝手に眠ってくれて,身体が勝手にいつまでも起きないでいてくれるわけです。
「眠るのが得意」とは,そういうことです。身体が勝手に眠ってくれているのです。
「得意」という表現も適切じゃないかもしれません。いくら努力したって,眠るかどうかを自分が決められるわけじゃないですから。
「得意」には,才能と努力の2つの要素がありますが,「睡眠が得意」の場合,いざ眠ろうとするその瞬間にどれだけ努力したって,その努力は一切睡眠に結びつきません。
努力しようとすればするほど,頑張ろうとすればするほど,睡眠は遠のいていくからです。
だとしたら,「眠るのが得意」というよりも,「眠る才能がある」と表現したほうが適切でしょう。
ちょっと,「眠るのが得意」な人たちに嫉妬する文章が長くなりましたが,これくらい強烈に嫉妬してしまうくらい,僕は眠るのが苦手で,得意な人たちをうらやましく思ってしまいます。
「苦手」といっても,毎日不眠の症状に苦しんでいるわけではないので,本当の「不眠症」とは違います。
とはいえ,ゆっくり休養したい今日のような休日でも,僕は,朝7時30分には目が覚めてしまいます。
「朝早く目が覚めていいじゃん!」と思われる方もいらっしゃるでしょうが,そんなポジティブなもんじゃありません。
だって,睡眠時間が足りておらず,熟睡感がないまま起床してしまうんですよ?
目が覚めたところで,調子は良くありません。だから,目が覚めたはいいものの,何もやる気が起きず,結局,8時30分頃までベッドでゴロゴロしちゃいます。
どうせゴロゴロするんだったら,8時30分までぐっすり寝といてほしいんですが,思ったとおりに身体は動いてくれません(笑)。
そんなこんなで,調子が悪い中起き上がり,日課の散歩に出かけます。今日も散歩しました。
今は,調子が悪い日の調子もかなり良くなりました。去年の秋ころなんて,調子が悪い日は全然眠れないまま眠剤を飲み,最悪な気分で朝を迎え,いっさい外出できませんでした。それと比べたら,本当に回復しました。
調子が悪くても,ある程度は睡眠がとれて,出勤するくらいはできるようになりました。
すごいです。本当にすごい。
今日は,まずまずの睡眠をとって,散歩に出かけ,午前中に整体に行きました。
お昼ごはんを食べたらゆっくり過ごそうと思っていたんですが,今日は調子が悪かったのでしょう,いろいろと買い物に行きました。
調子悪い日に限って,いろいろと外出しちゃうのが僕の悪い癖です。
今日が20日で,イオンのお客様感謝デーだったので,イオンまで自転車で行きました。無印良品で乳液を購入したんですが,なんと,お客様感謝デーの5%オフが適用されませんでした(笑)。
他にも,シャンプーや食料品など,買っときたいものがいろいろとあったので,それが気になり,自転車でいろんなお店を回りました。
結局,2時45分頃に帰宅しましたが,その時には疲れ果てていました。
ただ,今の僕は調子が悪い日に疲れをためて更に調子を崩すという悪循環から解放されています。
なぜなら,昼寝を覚えたからです(笑)。
昼寝したら,驚くほど疲れがとれます。
今日も,3時20分頃から4時50分頃までの約1時間半,ぐっすり眠っていました。
おかげで今は,だいぶ調子が良いです。
こんな感じで,僕の「休養」は,夜の睡眠だけでは基本的に足りず,昼寝がセットです。
夜の睡眠がしっかりとれていれば,昼寝不要で元気にいられるんですが,そんな日はほとんどありません(一切ないわけではありませんが)。
夜の睡眠は,だいたいの場合,朝早く目が覚めてしまって不十分な結果に終わります。だからこそ,朝遅くまでゴロゴロしてしまい,結局,「充分な睡眠をとった場合」と同じくらいベッドで過ごすことになります。
でも,充分な休養はとれていませんから,昼寝が必要になり,その昼寝も1時間半くらい使ってしまいます。
そうすると,僕は,夜の睡眠が充分でないばっかりに,昼寝の時間が丸々全部ムダになっている計算になります。
だって,夜の睡眠が充分だろうが,不十分だろうが,結局,朝ベッドから起き上がる時刻はだいたい同じだからです。
でも,たいていは不十分なので,昼寝が必要になってしまう。
ちょっと今日は疲労回復に敏感になりすぎていますね。
そもそも,毎日毎日,来る日も来る日も快眠で仕事している人なんていませんよね(笑)。
よく眠れる日があれば,あまり眠れない日もあって,そんな良い・悪いを繰り返しながら,皆さん毎日仕事に従事されています。
僕も,そのことを理解して,よく眠れようが,よく眠れなかろうが出勤することに慣れていかなきゃいけませんね。
元気なら,いちいち自分の疲労について関心を持ったりしません。
でも,僕は自分の疲労が気になって仕方ないわけで,だからこそ「病気」なんでしょう。
「病気」の状態が今も続いているとはいえ,少なくとも,去年の状態から回復しているのは間違いありません。
このまま,(たまに後戻りはあるにせよ)順調に回復していけば,きっと,いちいち自分の疲労に関心を持たないようになるはずです。
それくらいまで回復するはず。
その日がいつかやって来るのを信じて,今日もぼちぼちやっていきます。
いちいち自分の疲労に関心は持たないけれど,きちんと休養をとって疲れがたまらないようにする。
そんな生き方がきっとできるようになります。
まだまだ時間はかかりそうですけどね(笑)。
【今日のうつ病】(うつ病経過まとめ:こちら)
まだまだ僕のうつ病は治っていないので,毎日うつ病の経過を記録しています。
今日までに経過した期間↓
・うつ病発症(2019年7月10日~):500日(1年4か月と11日)
・実家療養後の1人暮らし(2019年9月27日~):421日(1年1か月と24日)
・午前中の散歩(2019年11月7日~):380日(1年と14日)
・毎日ブログ(2019年12月3日~):354日(11か月と18日)
・出勤練習(2020年3月30日~):236日(7か月と22日)
今日で,出勤練習を始めて7か月と22日です。新型コロナウイルスの影響で,4月13日~5月11日までの約1か月間,一時中断されていましたが,それを差し引いても,約7か月間出勤練習を積み重ねてきました。
既に書きましたが,今日は休みにしました。昨日,疲労の蓄積を感じ取ったからです。昼頃まで忙しくしてしまい,更に疲労が蓄積しそうでしたが,夕方に昼寝したおかげで,だいぶ疲労が回復しました。
今日の「SleepCycle」を見ると(睡眠記録アプリ「SleepCycle」についてはこちら),午前0時8分~朝7時36分までの睡眠が記録されています。昨晩も一昨日の晩に引き続き,寝つきは良かったです。目が覚めた時間帯も,昨日の朝よりは遅かったですが,熟睡感はそれほどありませんでした。SleepCycle独自の睡眠品質は82%/100%と,昨日よりは改善していますが,体感としては「まずまず」といった感じです。
(なお,僕のうつ病は,主な症状が不眠(①寝つきが悪い②中途覚醒③朝早く目が覚めてしまい二度寝もできない)で,この不眠症状の有無が,その日の調子の良し悪しや,回復の進み具合を左右します。そのため,毎日の睡眠時間や睡眠の質について,睡眠記録アプリ「SleepCycle」に記録されているデータをもとに逐一書き出すことにしています。)
今日も昼寝して休養できました。このことは素直に喜びたいと思います。
今日もブログ書けてよかった!
それではまた明日!・・・↓
昨日のブログ↓
━━━━━━━━━
※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。
※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。