#186 うつ病発症8~7日前・発症後331日目 ~「今日は調子悪いな」は勘違いかもしれない~
さて,昨日は,めちゃくちゃ暑い中こたつを片付けたら疲れ切ってしまったということを書きました。そのせいでしょうが,やはり昨晩は寝付きが悪かったですね。とはいえ,蓋を開けてみれば,結構眠れました。また,今朝は「今日は調子悪そうだなぁ」と思っていたのに,実際は,それほど意欲低下はありませんでした。
「思い込み」ってこわいですね。「昨晩は寝付きも悪かったし,今日は調子よくなさそうだな」と思うと,それだけで「今日は調子悪い」と勘違いしてしまう可能性がある。実際に,僕は今朝そう思っていたのですが,「調子悪くなりそうだな」と思うなりに,1日を過ごしていたら,結果的に,それほど調子悪くなることなく過ごせました。
「調子悪いなりにやれることやってみる」というのが大事な気がします。もちろん,「今日は調子悪いな」と思って,早めに撤退を決断するのも,それはそれで英断なのですが,「調子悪いなりにやってみるか」と思って,なし崩し的にやってみるのも,それはそれで吉(きち)となることもあるようです。
「今日は調子悪いからやめとこ」と
「今日は調子悪いけどやってみるか」をどう区別するか。
やっぱり,「今日は調子悪いけどやってみるか」と思って始めてみたところ,悪化する可能性もあるわけです。それは避けたい。
よく,うつ病の回復期に「できることからやってみよう」なんてことが書いてあります。でも,そもそも「できること」が何か,自分で判断できないことも多いのです。どこまでが「できること」でどこまでが「できないこと」なのか。それは,自分で手探りで(トライアンドエラーしながら)判断するしかないのですが,「できる」と思ったことができないこともあるし,「これはできないな」と思いながらも,結果的にできちゃうこともあるんです。
だから,僕が思ったのは,「ああ,今日は調子悪いのに,これだけ頑張りすぎてしまった~。絶対調子崩すわ。ああ,やりすぎてしまったぁ」と,悲観する必要はないんです。その「やりすぎてしまったぁ」が自分の勘違いの可能性もあるからです。僕のように,頑張りすぎると調子を崩してしまう,というのは,うつ病患者の方にとっての「あるある」だとは思いますが,その「頑張りすぎたぁ」が勘違いかもしれないのです。もし勘違いだとすると,本当は頑張りすぎていないのに,「頑張りすぎたぁ」と勘違いすることで,「病は気から」の理論で,本当に「頑張りすぎたぁ」となり,調子を崩してしまう結果となってしまうこともあるような気がします。
ちょっと回りくどくて何を言っているかわからないかもしれませんが,要は,「頑張りすぎたぁ」かどうか,それによって調子を崩すかどうかって,自分の考えとは必ずしも一致しない(というか,僕の肌感では一致しないことが結構多い)のです。
自分では意識できない「潜在意識」というものがあると言われたりしますが,うつ病になると,その存在を認めざるを得ない。だって,自分の「意識」とは無関係に,調子を崩すからです。「潜在意識」の部分で自分がどう考えているかは,知りようがない。そういった,知りようがない「潜在意識」が,症状の有無を左右しているように,どうしても感じてしまうんです。
さて,今日も(一見すると)変な話をしたところで,うつ病経過を記録していきます。(第1回目はこちら。第2回目も大事なのでこちらからどうぞ)
早速↓へGO!
【過去のこと・思い出したこと(発症8日前~7日前)】
さて,うつ病発症まで残り8日!どんどん近づいてきてます!
7月2日㈫:8時50分に出勤しています。この日は何も予定は入っていません。そして,午後午後6時7分に退勤しまっすぐ帰っています。やけに帰りが早いですが,この日は彼女が来てくれていたんです。だから,定時ダッシュしたんです。
彼女のために時間を割くのは,彼氏としてあるべき姿だとは思うのですが,当時の僕は「時間を割かなきゃ」と思っていたフシがあります。自分がどうしたいかではなく「どうあるべきか」で行動してしまうヤツです。かつての僕の行動指針ですね,「どうあるべきか」。もちろん,その行動指針って,めちゃくちゃ良いですよ。「どうあるべきか」を考えるって,対人関係の中でしか生きられない,社会的な動物である人間にとって,なくてはならない行動指針です。でも,「自分がどうしたいか」が欠けていたのが,やっぱりいけなかった。「どうあるべきか」だけにとらわれると,あくまで主観的にしか観念できない「自分の幸せ」が見えてきません。「どうしたいか」を考えることなく(そもそも僕は「どうしたいか」を考えていないことすら知らなかった),「どうあるべきか」だけだったら,そりゃ,自分を苦しめてしまいます。
7月3日㈬:8時46分に出勤しています。午前9時16分には事務所を出て裁判所へ向かっています。この期日は調停だったので,案の定時間が長引いて,事務所に戻ったのは昼の12時10分です。午後の予定は2時からの打合せだけです。そして,午後6時4分には事務所を出て接見に行き,そのまま7時40分に帰宅しました。それで終わりかと思いきや,9時15分に再び事務所に戻り,午後11時45分まで残業しています。これは過酷ですね(笑)。
今振り返ると,こういう「いったん帰宅する」はよくない(あくまで僕の場合)。世間一般でいう「ワークライフバランス」の観点からすれば,「ワーク」と「ライフ」の時間の区別が曖昧になっていて,仕事の目的であるはずの「充実した私生活」が損なわれている,と言えるでしょう。
ただ,僕は「ワークライフバランス」という言葉には反対の立場です(こちら参照)。「ワークライフバランス」なんて考えなくていい。自分がやりたくてやっている目の前のことが,「ワーク」なのか「ライフ」なのか,そういう区別なんて必要ないと思っています。
じゃあ,↑のような「いったん帰宅」の何が(僕の場合に)悪いかというと,それは,僕が全力で仕事するためには,毎日毎日きちんと睡眠をとることが必要だからです。つまり,「いったん帰宅」→「そして夜中まで仕事」をやってしまうと,睡眠に割くための時間が減ってしまうし,それだけでなく,質の高い睡眠をとるために必要な,寝る前のクールダウン(お風呂に入った後,質の良い睡眠をとるために必要な深部体温の低下を待つ時間)を確保することができず,「全力で生きる」という僕の人生が損なわれる結果になるからです。
僕の場合,全力で人生を生きるためには,毎日毎日,質の良い睡眠をとることが不可欠なんです。睡眠の質が損なわれたら,かけがえのない,その翌日の時間がゴミ箱に捨てられてしまうのです。こう書くと「それってワークライフバランスのことじゃないの?」と思われかねませんが,僕の中では,ワークライフバランスとは全然違うと整理しています。「ワーク(仕事)」と「ライフ(睡眠)」の時間をきちんと区別しましょう,ということではなく,「ワーク」だろうが何だろうが,自分の時間全てが「ライフ」なんだから,その「ライフ」を全力で生きるには,質の高い睡眠が不可欠で,それが確保できなくなる「いったん帰宅」→「夜中まで仕事」は,絶対ダメだよね,ということです。
→今日はここまで
【今日経験したこと・経験して考えたこと(発症331日目)】
・今日できた仕事・勉強
今日は出勤しました。『読まなくていい本の読書案内』(橘玲,2017年)を読んでいました(リンクはこちら)。この著者の本はいくつも読んでいますが,これもわかりやすくておもしろい。著者がいろんな文献を読んで得てきた知識を,一般向けにわかりやすく解説してくれています。歴史上いくつか現れる「知のパラダイム転換」(わかりやすく言えば,「新しい常識の発見」や「常識の作り変え」のこと)を,いろいろと書いています。その典型は「進化論」なんですが(それまでのヨーロッパでは,旧約聖書の天地創造の話(神=ヤハウェが天と地を創ったうんぬんかんぬん)が,一般的に信じられていました),他にも,日本でも結構一般的な「トラウマ」の理論が1990年代にアメリカで現れたところ,すぐさま,その理論の誤りが指摘され,科学的にトラウマが間違いだと結論付けられたことが書いてあったりします。著者は,仕事とはいえ,文献調査にかなりご苦労されたでしょうに,この本を読めば,その調査をすっ飛ばして,ダイレクトに知識を得ることができ,大変助かります(汗)。
・仕事・勉強以外に今日やったこと
今日は整体行ってきました。気持ちよかった。
【今日のうつ病】
昨晩は10時30分頃に布団に入りました。寝付きは悪かったですね。20分ほど寝付けず,「ああ,今日は眠れない日ね」なんて思っていたら,ほんの少しの間,浅く眠れたのですが,30分もしないうちに目が覚めて,「ああ,やっぱり,今日はこたつの片付け頑張りすぎたなぁ」なんて思いながら,寝付くのを待っていました。しかし,時間が経つにつれてどんどん身体がほてってきて,「ああ,これはいよいよ眠れないやつか」と思いながらも,じっとベッドで耐えていました。そうすると,いよいよ暑くなってきたので,「ああ,単純に室温が高いのかも」と思って,今年初めてクーラーをつけました。そうしたら,涼しい風が吹き付けて,いつの間にか寝ていました。どうも,単純に室温が高すぎたのが寝付きが悪くなった原因のようです。おそらく,日付が変わる前には寝付いていました。そして,朝の7時頃に自然と目が覚めました。睡眠時間は短くないのですが,寝付きが悪かったせいで,朝はあまり調子がよくはありませんでしたが,調子がよくないなりに出勤したところ,↑の本の残り半分を読めましたし,それほど意欲低下も起きませんでした。
調子悪くなりそうでも,実際は,それほど調子悪くならない日も,あるもんですね。
今日もブログ書けてよかった!
それではまた明日!
━━━━━━━━━━
※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。
※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。
※このブログの内容は,僕の所属する企業や団体とは一切関係ありません。あくまで僕個人の意見です。