見出し画像

【50代女子ひとり旅】イタリア🇮🇹旅行 番外編〜迷子のスーツケースの行方と受け取り方

飛行機に預けた荷物は、到着後ターンテーブルにごろごろ乗ってやってきます。キャリーオンサイズのスーツケースでも、機内の収納庫に限りがあるので預け荷物として預けてくれると助かるという航空会社。

でも、降りてすぐに活動開始出来ません。出てくる荷物を待って、受け取らないといけないのです。
ちゃんと出てくれば、待つくらいはいいですけど、出て来なかったら?悲しいですよ。旅が台無し。

今回の旅で荷物は、出てきませんでした。
理由は簡単でした。中国北京の乗り継ぎで、荷物は次の飛行機に乗り遅れたのです。

飛行機の遅延によりもともと乗り継ぎ時間はは7時間もあったのに、5、6時間も遅れて飛行機が出発したので、乗り遅れました。私は、走って、なんとか次の飛行機に乗り込みましたが、その時は、荷物は次の飛行機に乗れないだろうということは少しも考えていませんでした。スーツケースの存在を忘れていましたし、荷物が次の飛行機に間に合わないということを考えませんでした。

さあ、荷物が出て来ないとなると、空港スタッフに、そのことを言いに行きます。
すると、〈Lost and found〉に行くように言われました。
アメリカでスーツケースが出て来なかった時は、その場ですぐに書類を書いてくれて、送り先を書いたり手続きしたと思うのですが、空港によって違うのでしょうね。
今回はミラノマルペンサ国際空港でした。
〈Lost and found〉には、時間が経っても取られなかったスーツがどんどんやってきます。

乗り継ぎの時間が長くて、スーツケースを受け取らずに、街に観光に行った場合、戻ってきたら
〈Lost and found〉にスーツケースは置かれています。

そんな〈Lost and found〉に行くと、カウンターに長蛇の列。これを待つのかあ、待つのです。
スーツケースの形状を伝えたり、送り場所を書いたり手続きは長いです。
なかなか進みません。

やっと自分の番になったら、
フライト番号を伝えて、調べてもらうと
確かにミラノまで1つ。
パソコンでカチャカチヤ、スーツケースの行方を調べてくれているようです。結構長い。
実は私、今回は北京とフランクフルトで乗り換えています。
フランクフルトまでも来てません。
そうでしょうとも。
北京にありますねえ。
やっぱり。

明日の同じ便でミラノまできます。来たら、宿泊先に送ります。ということで住所を書きます。
日本の住所
今回の旅行で泊まるところ全て。何日から何日までどのホテルか。
全て手帳に書いていますが、なんと手帳はスーツケースに移したのです。乗る直前に。重たいものは持って入れないからです。Air Chinaは、手荷物5キロ以内で検査で測られます。
手帳ぐらいは手元におくべきでした。
手帳を2冊とガイドブックの入った袋が重かったので、ついスーツケースに移動させました。

スマホのメールやアプリを見て住所を探します。
なんとか、住所を伝えて、〈Lost and found〉を出たのは飛行機降りてから1時間以上経っていました。2時間経っていたかもしれません。

予約の列車にぴったりの時間でした。飛行機が遅延するかもと少し余裕を持って予約してよかったです。

そして、この荷物は明日ミラノに届くわけですが私はヴェネツィアにいます。
送ってくれるだろうと思っていました。次の日の夜電話がかかってきました。

スーツケースはミラノまで来た。
ヴェネツィアは遠いから国内線でヴェネツィアの空港に送るから空港に取りに行くか、または、ミラノの宿泊先のホテルに送るかどちらか選ぶように言われました。
ヴェネツィアの空港?
どうやっていくか場所も知らない。半日は使うことになる。と思い、ミラノのホテルに送ってくれるように頼みました。

最初の滞在地では、スーツケースなしで過ごしました。空港でスーツケースがない人に配る洗面用具セットをもらいました。
スーツケースなしでどのように過ごしたかは、他のブログ【50代女子ひとり旅】を読んでみてください。長くなるのでここでは省略。

そして次の滞在地、ミラノにて。

ミラノでお世話になるホテル
ドキドキ、スーツケース来てるかしら?

チェックインにはまだ時間が来てないので、ダメですけどスーツケースが来ているか知りたいです。

エアポートからスーツケース届いていますか?
「今日はまだ来てないですよ。」
え?そんなあー、
「今日ではないかもしれません。」
もう一度訪ねます。「エアポートからスーツケースが届くことになっています。」
ちょっと怖い口調になってしまったかも。
すると、
「あー、2日前に届いてますよ。」
と言って、ベルボーイの方にイタリア語でベラベラベーラ。
ベルボーイの方が奥からゴロゴロと持ってきてくださいました!!

タグだらけのマイスーツケース

飛行機2回分のタグでしょう。こんなになって、やってきました。

会いたかったよー❣️

こうして、旅の最後になって、手元に戻ってきました。手元に戻ってきて、本当によかったです!

明日は、サンダルにサニードレスを着ましょう!

手帳を出して記入もできます!
ガイドブックも読まなきゃ。

ようやく旅を気分がマックスになりましたよ♪

このハプニング、もしもの時の参考にしてください。参考になるかしら?
そんなこともあるのねーとよかったらお知りおきください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集